
主人が転職考えてます。理由は収入です。今の会社は営業職です。・毎月…
主人が転職考えてます。理由は収入です。
今の会社は営業職です。
・毎月お給料にばらつきがある。
・役職につくと給料アップ(主任になりましたが同年代の方が多く既に皆さん役職ついてるので今後どぅ頑張っても誰かが辞めない限り上にあがるのは難しいです)
・残業手当は10時から。
・月末は遅いと帰りは21時過ぎ
・雰囲気がとても良く家庭の事で休みは凄く取りやすい。
・土日祝休み
次考えてる会社は人事関係です。
・固定給なので毎月のばらつきはない。
・毎年昇給。
・基本土日祝休みですが月2回土曜日昼まで出勤あり。
・今同様休みは取りやすい。
・残業はほぼなしで18時が定時。
転職してもグンと収入が増える訳ではなく今よりも月2.3万増える感じです。
ただ固定給なので今みたいにばらつきはなくその2.3万が我が家にとっては凄く大きいかな?と。
そして転職先は引き抜きって形になるので年収いくらってのもお約束してくださってて今よりは増えます。
今の会社が凄く雰囲気がいいので辞めるのが勿体ない気もしますがそこだけ重視してこの先ずっと今のお給料でやりくりしてくのもどうなのかな?という想いもあります。
皆様ならどう思いますか?
子どもは2人、今後3人目も欲しいなと考えてます。
私も昨年からパートはしてます!
- tyi(2歳8ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
3人目まで考えているのなら、転職先の方がいいかなと思います。
給料がどうこうというよりは、帰宅時間ですかね🤔

ままり
私の旦那も営業職でその月によりお給料バラバラです💦旦那も転職考えますがなかなか良さそうなとこが見つかりません😓tyiさんのご主人はおいくつですか?
-
tyi
営業職なかなか大変そうですよね😖
1年ボーナスなかった年があったり役職つかないと基本給は上がらないので本当に赤字で💧
2年前ほどから転職考えてましたがやはり良さそうな所がなくて我が家も一旦は諦めました。
今34歳です。
考えてる所は全く知らない会社ではないので良いチャンスでもあるのかな?と悩んでます。- 1月26日
-
ままり
うちは某車屋のディーラーで1ヶ月に売る台数が決まってて売れないと奨励金が出ないのでめっちゃ安い手取りになります💦ボーナスはしっかりあるのですが月が安すぎて😔新しい職ってなかなか見つからないですよね😭34歳なら今がチャンスかもしれないですね😄あまり年齢上がると難しくなりそうですよね💦
- 1月28日
tyi
やはりそれも大事ですよね😣
今の時代本当にすんなり帰れるのか分かりませんが…。