![ぴゅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
気持ちの持ち直し方法についてです…。最近旦那の仕事が忙しく、完全にワ…
気持ちの持ち直し方法についてです…。
最近旦那の仕事が忙しく、完全にワンオペです。私は専業主婦です。
上の子の遅れてきたイヤイヤ期、下の子の激しい後追いで気持ちが滅入っています。ふとした時に涙が出たり、素直に笑えない時もあったり、イライラしやすかったりで、このままいくと産後うつになりそうな気もしてきます。。
気持ちが限界に突破しそうなので、数ヶ月ぶりに旦那に今日の午後から子どもたちを3時間程見てもらい、1人の時間を作らせてもらう予定になっていました。
すごく久しぶりの1人の時間に数日前からワクワクして、どこに行こう♪久しぶりにヒトカラして大声出すのもアリかな?なに歌おうー♪と自由時間が持てる今日のために日々を乗り越えてきていました。
しかしいざ朝起きると旦那「なんかしんどい…」。
突然の体調不良。熱ないけど吐いたり、お腹が調子悪いみたいで休日診療に行きました。
最近毎週のように週末になると体のどこかに不調が出ているようです。咳が出る週もあれば喉が痛い週もあり…。
今回は昨日まで大丈夫そうだったのに…。
心配よりも、またか…。子ども達にうつらないかな…。こんな体調じゃ子どもたち任せて自由時間なんか無理やん…。という事ばかり考えてしまいます。こんな事考えて涙も出てきて最低な妻です。
長文になりすみません💦
気持ちの持ち直し方、家でもできるリフレッシュ方法が有れば教えていただきたいです😭
よろしくお願いします。
- ぴゅー(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それは辛いですね。
私も子どもたちが同じ年齢でイヤイヤ期と後追い中、ワンオペの日もあるのでお気持ち痛いほどよく分かります。
疲れてると余裕なくなりますよね。
そういう時は散歩に行きます(二人連れて行く気力があれば、、)。外の空気を吸いながら体を動かすとスッキリします。
一人でストレッチ、肩回し、深呼吸!
あとは掃除。
下の子抱っこしながら掃除機かけたり、無心に汚れてるとこ拭いたり、スッキリします😂
あとは楽しいと思えることをします。上の子と一緒におやつタイムしたり。
本当にお疲れ様です。
![なと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なと
えええー😭
せっかくの1人の時間を楽しみに頑張ってるのに😭😭
ほんと、そんなときって旦那の心配とかじゃなくウンザリ?しちゃいますよね。
3時間あれば少しはリフレッシュ出来そう?ですよね!
絶対に今度の旦那さんの休みに時間もらって下さい👍
うちは3人いてなかなか時間もらえなくて💦1人で外出したのって近所のスーパー30分とかなんで😭旦那さんが協力してくれるなら絶対出かけてきた方がいいですよ😊✨
-
ぴゅー
コメントありがとうございます✨
ほんとにうんざりです😭笑
頻繁に体調を崩すので余計に💦
今回は旦那、急性胃腸炎にかかり、その後、一家でうつり、嘔吐のオンパレードでした💦もうだいぶ回復しましたが😭
そうですね!3時間もらえるとありがたいです☺️
今週こそ!!
なとさん、お子さん3人育てていらっしゃるなんて尊敬です😭✨
私なんて2人でもバタバタしてるのに💦
スーパーで30分だと自分の時間って感じしないですよね😭家族のための買い物ですし…💦
なとさんも自分のためだけの時間が少しでも多く取れますように✨✨- 1月28日
ぴゅー
コメント&共感ありがとうございます✨
そうなんです…。もう余裕がなさすぎていっぱいいっぱいで呼吸も苦しく、今にも爆発しそうです。。
いろいろ教えて頂きありがとうございます🙇♀️
家にいると、帰ってきて寝ている旦那が目に入ってくるので、今から子どもたち連れて散歩に行こうと思います。
そして上の子とおやつタイムに美味しいものたべます😭
お互い頑張りましょう…!