
コメント

ひろ
2人目が生まれたら、1人目の育休は終了して2人目の産休育休に入るので、給付金は貰えますよ!

みーちゃん
私は年子ではないですがそのまま、もらえましたよ😃‼️
-
年子
返信ありがとうございます!
貰えなかったら相当きついですもんね😫- 1月26日
-
みーちゃん
やっぱりあるのとないのでは全然違いますよ😅
- 1月26日
ひろ
2人目が生まれたら、1人目の育休は終了して2人目の産休育休に入るので、給付金は貰えますよ!
みーちゃん
私は年子ではないですがそのまま、もらえましたよ😃‼️
年子
返信ありがとうございます!
貰えなかったら相当きついですもんね😫
みーちゃん
やっぱりあるのとないのでは全然違いますよ😅
「育休」に関する質問
来週で夫の育休が終了!ちゃんとしたご飯作れるかな〜🙃 子どもは0歳と、日中は保育園通いの2歳。 夫の育休中は料理は全てやってくれて…大感謝、ではあるんだけど 今週なんかは、スペアリブ、ミートローフ、大きなエビの入…
私がゆっくりしたい土日とかに、旦那に子供のお世話をお願いすることがあるのですが、基本ベビーサークルに子供を放置して旦那はソファで昼寝をします。。なので旦那が寝てしまった時は結局私が気を配って子供を見張りつ…
1歳10ヶ月の子がいます。 一日中裸足で過ごしているため、子供の足の裏がガサガサになってしまいました😨 去年も夏場は裸足のためか足の指の皮がめくれてしまったので、今年はお風呂上がりに念入りにクリームを塗っていた…
お金・保険人気の質問ランキング
海空
横から失礼します。
雇用保険を1年ほどしかかけて無い場合は年子でも給付金もらえるか分かりますか?
ひろ
1年あって、1人目の時貰えていたなら、2人目も貰えるはずです!
海空
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
そーなんですね😶
ホントに1年程しかかけてなく2人目妊娠して産休育休入ったので😓
年子
返信ありがとうございます!
よかった入るんですね😭
1人目の時も手続きめっちゃ遅くて給付金入ったの5月で不安だったんです😣