コメント
memesleepy
とびひ大変ですよね(><)!うちも一度やってから神経質なくらい気を付け始めました。黄色い汁が出たら、ステロイドで即治す。お風呂も湯船は共有しない。手を石鹸で洗ったあとにアルコール除菌。幹部も石鹸でしっかり洗う。弱い部分は保湿したあとにファムズベビーで保護すると予防になります。しかし、湿疹が悪化しそうになったら(汁がでそうになったら)即ステロイドで治すのが肝心です。ステロイドを恐がって保湿で誤魔化してるとすぐまたとびひになるので気を付けてください(><)
memesleepy
とびひ大変ですよね(><)!うちも一度やってから神経質なくらい気を付け始めました。黄色い汁が出たら、ステロイドで即治す。お風呂も湯船は共有しない。手を石鹸で洗ったあとにアルコール除菌。幹部も石鹸でしっかり洗う。弱い部分は保湿したあとにファムズベビーで保護すると予防になります。しかし、湿疹が悪化しそうになったら(汁がでそうになったら)即ステロイドで治すのが肝心です。ステロイドを恐がって保湿で誤魔化してるとすぐまたとびひになるので気を付けてください(><)
「産婦人科・小児科」に関する質問
夜風邪で寝苦しいのか7.8回起きます 日中は、風邪症状あるもののそこまで酷くはなく 食欲、元気もあります ただ、本調子ではないことは確かです 夜もぐっすりは眠れていません 保育園休ませるか行かせるか迷ってます ち…
インフルが流行っています。 昨日長男が熱が出て病院で検査しましたが陰性。 病院では発熱してから時間が経ってなく検査が早すぎたかもしれないからもし熱が下がらなかったら明日来てと言われました。 昨晩(夜中に)熱…
今日子どもたちのインフルの予防接種(2回目)があります。 上の子が土曜38.2度、日曜微熱、月曜火曜は平熱でした。 熱だけで他は普段通り元気だったので特に受診はしませんでしたが、予防接種の前に熱が出たことは先生に伝…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ぽんこもりママ
ありがとうございます!これから虫刺されや泥んこ遊びやらでまたならないよう気をつけます!保湿も大切ですよね😃