
コメント

べき
いま20日目くらいですかね。
なら野菜が少し多かったかな、程度なので大丈夫ですよ☺️
月曜から豆腐やしらすを試してみるのも良いかもしれませんね。
私は最初は和光堂のわこちゃんカフェのこの画像を参考にしました。

みー
いま3週目ということですね!
お魚やお豆腐はそろそろはじめて大丈夫ですよ!
野菜類よりもアレルギーの出やすいものなので、必ず小さじ1を平日午前中にあげるところから始めましょう!
おかゆ小さじ4.野菜小さじ2×2でうんちはどうですか?(かなり下痢やかなり便秘ってことはありますか?)
うんちが普通に出てて、回数も何度もあるわけじゃなくて、息子さんも泣くことなく食べてるなら大丈夫だと思いますよ!
週明け月曜日から
おかゆ小さじ4
野菜小さじ3〜4
お豆腐小さじ1
で大丈夫かと思いますー!
-
まよ
コメントありがとうございます😭
そうなんですね…!!!本当に勉強不足なのにありがたいです😭🙇♂️
1日に1回は出ます!ここ3日ぐらい1回でそれ以前はもっと出ていました…これは便秘ですかね😨
ありがとうございます😭月曜から参考にさせてもらいます😭- 1月25日
-
みー
1日1回出てるなら便秘じゃないです!大丈夫ですよ!
自信持ってそのまま続けて大丈夫です!- 1月25日
-
まよ
ありがとうございます😭😭😭
自信もっていきます💪
助かりました!ありがとうございました!- 1月25日

みかん
私は1月24日から始めてますが多くないと思いますよ‼️
添付の画像は目安になりますが、お子様が食べるのであれば問題ないと思います🤗
-
まよ
コメントありがとうございます😭
とても助かる参考画像ありがとうございます🙇♂️
今日一日考え込んでいたので気持ちが楽になりました😭お互い頑張りましょう😭😭- 1月25日
-
みかん
最初わからない事沢山で考え込んでしまいますよね😭お気持ちわかります💦
私はおバカで訳分からなくなってしまうと思ったので、事前に1ヶ月のスケジュールを組んであげる事にしました☺️
頑張りましょう‼️- 1月25日

みのり
手元に本がないので具体的な回答ができないのですが、本を1冊買ってそれを参考にすすめるのが一番いいかと思います☺️
ざっくりですが
1週間目はお粥のみ
2週間目からお野菜も
3週間目からタンパク質(豆腐魚)も追加ですね☺️
順調なら週明けタンパク質もいいのでは!
-
まよ
コメントありがとうございます😭
はじめてのママ&パパの離乳食という本を買ってあったのですが私にはわかりづらかったので図書館で別の本借りてきて見たら不安になってしまって…😭この本買おうと思います😭
お野菜も食べてくれてるので週明けからタンパク質やってみます!!
ありがとうございます😭🙇♂️- 1月25日

あみさ
多いですかね?🤔
普通と言えば普通のような…
うちの子は全然食べない子だったので食べ過ぎの量はよく分かりませんが、無理せず食べてくれるなら現状の量から増やしていくペースを緩やかにしてあげればいいと思いますよ🙌
豆腐などタンパク質増やすのはおかゆ小さじ4、食べたことある野菜小さじ3、豆腐小さじ1みたいな感じです💡
初めての食材を2種類とかにしなければ大丈夫なので🙆♀️
-
まよ
コメントありがとうございます😭
ペース緩めるの参考にします🙇♂️
なるほど!!!わかりやすいですありがとうございます😭🙇♂️- 1月25日

り
離乳食始められて20日くらいたってるんですよね😊?
量多すぎってことはないですよ~!
お子さんが無理なく食べられてるなら大丈夫だと思います!うちの子もそのくらいでした☺️
そろそろたんぱく質始められてもいいと思います!
お豆腐を小さじ1から試しました😊
-
まよ
コメントありがとうございます😭
そうです😭わー!よかったですありがとうございます😭😭
週明けからお豆腐試してみようと思います🙇♂️- 1月25日

まこ
私も1日違いくらいで離乳食スタートしました🍴今おかゆ小さじ4、野菜小さじ2、豆腐かお魚小さじ1です。でも野菜作りすぎたりシャバシャバになりすぎたら小さじ3くらいになってるので大丈夫だと思います。娘にいつも「ごめん作りすぎたけど食べてー」と言って食べて貰ってます😅
まよ
コメントありがとうございます😭
わかりやすいアドバイス、参考画像ありがとうございます😭🙇♂️
今更ですが今日離乳食の本を見てあげていた量が多かったことに気付き、今日ずっと自己嫌悪していました…😭
月曜から気持ち切り替えてあげてみようと思います!!
ありがとうございました😭🙇♂️!