![たーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳7ヶ月の娘が1人遊びが苦手で、抱っこを求めて家事中に困っています。同じような経験をされている方いますか?
一歳7ヶ月の女の子を育てています!
いつも、見て勉強させてもらっています😭
一歳7ヶ月の娘は、1人遊びが苦手なのか、ご飯を作っている最中も必ず、抱っこ、抱っこと言ってきます💦キッチンにベビーゲートをつけていますが、それを監獄かのように叩き、だっこーーー!と言われるので、作業を全て中断して抱っこして離れようとするとギャン泣き…
日々、今日は家事が終わるのか‼️と焦るくらいです💦
一歳7ヶ月でも、やはりこんな感じでしょうか?😭
- たーさん(6歳)
コメント
![ぽこら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこら
同じ月例ですね!
わかります…。同じ感じです。
私がキッチンに立つだけで、ギャン泣き、大騒ぎ、抱っこです…。
料理作りが嫌になります。
娘は、私のやってる真似をしたくて、泣いているのだと気づきました。
私の横に椅子を置き、キッチングッズを渡し仕方なく遊ばせています。
中々、料理に時間はかかりますが…唯一の方法です。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳8ヶ月です。
監獄めちゃわかります笑
私は材料切るときと揚げ物炒めものでなければキッチンの中も入れるようにして作るところ見せてあげてます
引き出しとかあけたりしない子なのでできることかもしれませんが…
煮込んでるところを抱っこして見せてあげるとアチアチって言いながら嬉しそうにして少し落ち着く気がします。
-
たーさん
ご回答、ありがとうございます🙇♀️❣️完全にあれは、監獄ですよね(笑)
なるほど❣️やっぱりママが料理をしてるのを見るのが楽しいのですね🥰うちは、引き出し開ける系女子(笑)なので、対策してから、側で遊ばせてみようと思います😭✨保健所からはキッチンに入らせるなと、この前1歳半健診で言われた所ですが、それは、すみませんが、無理です……と思いました😭😭(笑)
本当にありがとうございます!!- 1月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんなもんですよー。
2歳前だしひとり遊びできない子たくさんいます。
なのでお昼寝中やテレビみているときに料理をして、夜寝たあとに洗濯してます😊
-
たーさん
ご回答、ありがとうございます🥺💕こんな感じなのですね😭!それを、教えてもらえるだけでありがたいです…こんなに構って構ってって、みんな、どうなんだろう?💦と悩んでいたので💦
やっぱり、お昼寝の時や夜寝た後が勝負ですよね‼️頑張ります‼️
ありがとうございました😭🍀- 1月25日
-
退会ユーザー
ウチの次男も1歳7か月なんですが、めっちゃ構ってちゃんです😂 いまだに後追い凄いし。トイレ行きたくて少し視界から消えると大泣きしながら探しにきます 笑笑
そうそう、寝たときが勝負です。本当はコーヒー飲んでひと息つきたいところなんですが、グッとこらえてやってます😂 なので起きてる間はいかに遊ばせて早く寝せるか考えてます。 夜寝せるのは兄と同じく目標19時半❗️- 1月25日
-
たーさん
御次男さんということは、男の子2人ですか!!素晴らしいです😭✨私の周りの友人も男の子2人の子育ては本当に体力も、いるし甘えたさんだからと聞くので、本当尊敬です!!男の子の構ってちゃんは何か可愛い感じですが😍💕でも、ママは本当大変ですよね💦大泣きしながら探しに来るのも、想像すると可愛いですが😍ママにとったら、ちょっと待って〜💦となりますよね‼️💦
本当、コーヒー飲みたいです…撮ったテレビも見たい…
みんなママは頑張ってますもんね‼️そうやってコーヒーを我慢して、家事をしてるママも居るんだ‼️1人じゃないんだ!と思うと頑張れます😭‼️本当ありがとうございます!そろそろ2人目も考え出したので、私ももっちもち。さんのように、頑張っていきます!!🥺- 1月25日
![キーマンマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キーマンマン
1歳10ヶ月でもそんな感じですー
仕方ないのでお手伝いしてー(>人<;)と頼んでできる範囲の手伝いをしてもらってます。
時間かかるのでストレスかなり溜まりますが。
-
たーさん
ご回答、ありがとうございます🙇♀️‼️
一歳10ヶ月も、そんな感じですか!!やっぱりまだまだ、抱っこマンですよね😭‼️そういうのも、教えてもらえるとめっちゃありがたいです😖✨
そうですよね!!うちは、まだお手伝いまでは理解していないようなので、もう少し大きくなったら手伝える範囲でやってもらうようにします☺️‼️ほんと、ストレスですよね(笑)私も、日々家事がすごくすごくゆっくりなので、めっちゃストレスです💦
今日は、もう1人で悩みすぎてご質問させてもらいました🥺💦本当に、教えていただきありがとうございます‼️- 1月25日
-
キーマンマン
いえいえ😊‼️
ちなみにうちの子…キッチン台と私の間に身体をねじ込んで抱っこをせがみます😅
イラッとしますが下を見ると可愛い〜顔して「ママ❤️カッコ」って手を伸ばしてくるのでついつい抱っこしちゃいます😵
すでに女の武器…フル活用です🤣- 1月25日
-
たーさん
ねじ込むの、めっちゃ分かります‼️😍(笑)うちの子もそれで、ねじ込みすぎてキッチン台に頭打ち付けてしまって泣いて悪循環になってます(笑)
わー!💕ママ❤️カッコはヤバイです‼️それは、抱っこしてしまいますね🤣❤️
そんな風に言ってくれるのも、本当に可愛いのに、やっぱりその時になると、もー!ってなっちゃう自分に反省です…💦
キーマンマンさんみたいに、私も可愛いな〜と、思いながらたくさん抱っこしてあげようと思います🙇♀️❣️- 1月25日
![hotaru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hotaru
足元にまとわりついたり、
最近覚えた『 いたい!!』を連呼して気を引こうとしたり、
泣き真似したり…小さいながらよく考えてるなぁと関心しながらも、やはりストレスですよね( ̄▽ ̄;)
うちの娘はテレビを集中して見ててくれる子ではないので、
抱っこしてお鍋を覗かせたり、野菜などジップロックに入れた食材を渡して名前を教えたり、
時々つまみ食いさせたりもして退屈しないようにするしかないです(笑)
最近スプーンやフォークを使い始めましたがまだ下手くそなので、
フォークで刺すのに時間がかかり、
噛むにも時間のかかるようやりんごなどを食べさせたりして時間を稼いだりもしますよ(^-^)
-
たーさん
ご回答、本当にありがとうございます‼️🥺
わー!すごく賢いですね!!そして、めっちゃ可愛いです😍💕そんな風にして、ママの気を引こうとするのが、本当いじらしいですね💕でも、やっぱりちょっとストレスも感じますよね😭💦
私も、可愛いのにストレスで矛盾してます💦
うちの子も、全然テレビ見ません💦
なるほど〜🥺‼️すごく参考になります!!ありがとうございます!!それは、言葉を覚える勉強にもなって良いですね‼️しかも、時々つまみ食いできるなんて子供も最高ですよね❣️笑
りんごも、時間かかるし良いですね💕
私も、教えていただいた事を試してみようと思います‼️
本当に、詳しくありがとうございます😖🍀- 1月25日
たーさん
ご回答、ありがとうございます😭💕同じような方が居らっしゃると思うだけで救われるような気がします💦やはり、そんな感じなのですね‼️本当に私も料理が、嫌になります💦
なるほど‼️そうなんですね!さすが、気づかれるのが素晴らしいです‼️✨私も早速、試させてもらおうと思います🥺❣️ありがとうございます!!
ぽこら
おままごとは保育園で覚えてきてて、好きみたいです。
やっぱりおもちゃより、本物がいいですよね、親が使っていれば…。
たーさん
そうでしたか❣️保育園は、色んなことを覚えて来られるので、やっぱり良いですね🥰💕そうですよね😭✨何でも、本物が子供にとっては一番ですよね!私もお玉とかボールとか渡して遊んでもらおうと思います!
ぽこら
ボールにピンポンだま入れて、お玉ですくって、遊んだりしています!
楽しんでくれたらいいですね!
たーさん
わー!詳しくありがとうございます😭💕早速やってみようと思います!!娘も楽しみながら待ってくれると、私も嬉しいです…😖💦
ぽこら
全部100均でそろいますよ〜
便利ですよね!笑笑
たーさん
100均、子供が産まれてからこんなに感謝したお店はないくらいありがたいですよね😭💕笑笑
早速、色々キッチンで遊んでもらえそうなグッズを買ってきます‼️笑