※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるむ
ココロ・悩み

育児に向いていないのか自己嫌悪。他のママはうまくやってるのに…。

私は育児に向いてないのかもしれません…

強く怒るだけじゃだめって
わかってるのに
ついつい強く怒りすぎてしまって
怒ってしまった後に
なんであんな言い方して
しまったんだろう…
なんでもっと違う言い方が
出来なかったのだろう…
自分には育児が向いていないのかなと
毎日自己嫌悪してしまいます…

他のママさんはあんなにちゃんと
出来ているのに
自分はなんで出来ないのかなぁ…

コメント

はな

私もたまにありますよ…
それであとから後悔したりします…

皆同じなのでそんなに自己嫌悪にならないで下さい😣⭐

  • ぱるむ

    ぱるむ

    はなさんもあるんですね!
    自分だけじゃないだと思ったら少し安心しました:(´◦ω◦`):お励ましありがとうございます😭

    • 1月25日
バタ☆タコ

初めまして失礼いたします。
母親だって誰でも完璧なロボットでもなければ育児何て初めての事ばかりで日々失敗や自問自答なはずです。
外が良く見えるだけで他の人だって見えない部分では悩みや失敗も当然ありますから自分はなんで出来ないのかなぁと自分だけではないので大丈夫ですよ。

上を見ても下を見てもきりが無いように自問自答や自己嫌悪になるほどお子さんの事を考えて思考錯誤している方が人間性としても母親らしいと思いますよ❗

お子さんとしっかりと向き合っているなら尚更お子さんはしっかりとお母さんの事を見ています。

私自身もお子さんの立場からしても、今親側の立場になりましたが親だって子供の年齢=親年齢なだけです。
完璧何て無理なのは解りますし失敗する事も有ります。
謝罪や感謝の気持ちや子供と共に親も成長出切るのも大切何だと思いますね。

  • ぱるむ

    ぱるむ

    とても温かいお言葉ありがとうございます😭🙏
    とても心に染みて
    涙が出ます。

    謝罪や感謝の気持ちを
    大切に子供達にも言葉にして
    伝えようと思います

    バタ☆タコさんみたいな
    温かい素敵人になりたいと
    心から思えました
    ありがとうございます🙏

    • 1月25日
  • バタ☆タコ

    バタ☆タコ

    恥ずかしながら私自身も障害等々あり健常者と呼ばれる健康体ですら有りませんが…

    本当にお子さんを思うからこそ注意もすれば怒ってしまう事は大なり小なり有ります。

    理想道理になんて行かない事も多々ありますが…

    どんな事だろうが打てば響くと有るように親側の打ち方しだいで子供の返しはいくらでもかわりますので、どんな毎日でも日々の積み重ねは大切になりますのでお子さんやご自身のペースも何より大切になりますよ。

    短くて長い育児と言う時間の中ですが失敗はあっても正解は有りませんから時に失敗しても次に行かせる様に反省や謝罪、感謝や愛情共に親側も成長出来る様にお互いにお子さん達と共に育児は楽しんだ勝ちにしていきましょう❗

    • 1月25日
のしのし

同じようによく思います。
親にもよくなんでそんな言い方するのかと言われたりしています。

辛いですよね。
辛いのに、なりたい自分にはなかなかなれなくて、辛いですよね。

私は、気持ちが落ち着いたときに、子供に自分の気持ちを手紙にして渡します。

また、『産まれてきてくれてありがとう』『大好きだよ』を、口で伝えるようにしようと、実践しています。

子供は、そのようにして少し変わってきました。落ち着いてきたというか…嫌なことも我慢強くなってきたというか…気持ちのコントロールが上手になってきたというか…。いい方向に変わってきた気がします。

色々と上手くいかないことばかりですが、ぱるむさんだけではない。一緒に頑張りましょう!

  • ぱるむ

    ぱるむ

    はい…なりたい自分は
    ちゃんとわかってるのに
    なかなか上手くいかなくて
    辛いし、苦しくなってしまいます…

    お手紙にするのも
    今度実践してみたいと思います!文字が読めない子には
    呼んで伝えればいいでしょうか?( ˊᵕˋ ;)💦
    わたしも明日子供達に
    大好きな気持ちと
    生まれてきてくれてありがとうという気持ちを伝えて見ようと思います!!

    のしのしさんもいい方向に
    変われてきたのですね!!
    わたしも頑張ります!!
    一緒に頑張りましょうって
    言う言葉がとても温かく
    涙が出ます
    ありがとうございます🙏

    • 1月25日