
11ヶ月の娘を完母で育てています。左胸に痛みがあり、寒気や悪寒も感じます。乳腺炎でしょうか?経験のある方、アドバイスをお願いします。
乳腺炎についてです。11ヶ月になったばかりの娘を完母で育てています。現在は夜眠る前の1日1回のみの授乳なのですが、今朝起きると左胸に痛みがありました😢
まだ1.2ヶ月の頃に乳腺炎になったことは何度かあるのですが、それと同じような痛みで、でもそんなにもうおっぱいは出ていないからか張ってあたりしこりがある様子はありません。これも乳腺炎でしょうか?
発熱はないですが、今日一日は寒気と悪寒が少しあり体がだるい感じでした😞
同じような症状のあった方いらっしゃいましたら、回答くださると嬉しいです!
- すず(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

チロ
私も今乳腺炎です😢
私は今回が初めてなのでよくわかりませんが、辛いようなら病院に行かれた方がいいと思います。
私も我慢したわけではないですが、違和感ありながらも忙しさで働いていたら帰ってきたら38〜39℃の発熱してました💦
もちろんおっぱいはめちゃくちゃ痛くて、ちょっと動くだけでも叫びたくなるくらい😱
子供も寄ってくるから辛かったです😭
無理しないで、病院行って来た方がいいですよ。
すず
お熱も高いですね🥺しんどい中ご丁寧にありがとうございます!私も以前になった時は熱が出ておっぱいはカチカチで辛かったです😭今のところはそこまでではないですが様子を見てひどくなる前に受診できるようにします😰
ちなみにチロさんは授乳の頻度はどのくらいですか?差し支えなければ教えていただけるとありがたいです!
チロ
卒乳してもう5ヶ月になります😅
今更って感じですよね。
私もこんなに経ってからなるなんて聞いた事なかったし、卒乳すれば1ヶ月?くらいでおっぱいも出なくなるって聞いたんですが、最近までポタポタ出てました💦
診てもらった医者もまだこんなに出るの💦って驚かれたぐらい。
だから今回乳腺炎になったんだとは思います😭
すず
もう卒乳されてたのですね😳
こういった場合もあるのですね😳私もいずれ卒乳した後にも覚えておきます🙏
乳腺炎はどういうタイミングでなるかわからないですね💦
まだ痛みとお熱があるかと思いますがお大事になさってくださいね🥺✨
回答ありがとうございました☺️🌼