※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miina
子育て・グッズ

姪っ子がインフルエンザ疑惑で病院へ行く予定。3ヶ月の娘と自分が感染していないか心配。自分はぎっくり腰で実家にお世話になっており、心配が重なっている。3ヶ月の子供に移る可能性はあるのか。

姪っ子がインフルエンザ疑惑で今日夜間の病院行くみたいなんですが
昨日まで全然元気で私のお家に来てて
3ヶ月の娘も私も移ってないかが心配で💦

もし3ヶ月の子供に移ってても大丈夫なんでしょうか😰?

私は今朝ぎっくり腰になってしまい
実家にお世話になってるんですが
私のぎっくり腰やらインフルの心配やらで
頭抱えてしまう〜🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️笑

コメント

もっちーモチモチモチモチモチ

高熱が続けば赤ちゃんは大丈夫じゃないですね…後遺症が残ったりもしますし…
保菌した状態で接触してるので、もうこればっかりはうつってないことを祈るしか…!

  • miina

    miina

    やっぱりそうですよね😖
    は〜。怖いです…😭😭

    コメントありがとうございました😣😣

    • 1月25日
すもも

大丈夫じゃないですね💦一大事です😢
移ってませんように( ; ; )

  • miina

    miina

    やっぱりそうですよね😫
    ありがとうございます😖
    移ってないこと祈ります😔

    • 1月25日
はるママ

それは頭抱えますね😫
うちの娘3ヵ月でインフルなりました〜😭実母がインフルなったその日の夜に熱だしました😫幸い、2日で治りましたが病院によるとは思いますが、入院なるみたいです😨
うつってませんように😭😭

  • miina

    miina

    お返事ありがとうございます!

    高熱は2日で引いたって感じですか😰?
    今のところ37.0と平熱なんですが
    心配で心配で1時間に1回は測ってるレベルです😭💦

    • 1月26日
  • はるママ

    はるママ

    夜に37度から39度まで上がってしまって😢まさかかかると思ってなかったので慌てました😭朝一で病院行って夕方にはなぜか平熱で元気でした😂
    めっちゃ熱測る気持ちわかります😭お子さんの機嫌が悪くないなら一旦は大丈夫だとは思います😭

    • 1月26日
  • miina

    miina

    急にそこまで上がるのは本当に心配ですよね…😖😖
    だけど、身体の強いお子さんですね🥺♥️

    暇あったら熱測って、
    あれ?少し熱い??って感じでも
    測ったら37度代で😰
    そもそも体温計あってるのな心配になるぐらいです、、、笑
    おっぱいもよく飲むし、機嫌も全然悪くなく
    いつも通り寝てくれてるので
    とりあえずよくよく様子見ておきます😣😭

    • 1月26日
スターバ

うち4ヶ月のときうつりましたが重症化するか軽く済むかどっちかの可能性が高いって言われました。
もちろん私が妊娠中は予防接種してたのでそのせいか運良く軽く済みましたが☺︎

  • miina

    miina

    お返事ありがとうございます!

    とりあえず移ってないこと祈るしか…ですよね😖
    妊娠中予防接種打つなど全然話がなく打ってないので怖いですね〜😖

    • 1月26日
くろーばー

インフルエンザは発症の前日から感染力持ってるって言いますし、今日明日くらいが特に心配ですね😭
お子さんは入院になる可能性がありますし、そうなると24時間付きっきりのところもあるのですが、ぎっくり腰大丈夫そうですか?
もし、明日開いてる整骨院とかあるなら、行ってみてください💦

お大事になさってください😭💦

  • miina

    miina

    お返事ありがとうございます!

    本当に心配で…😰
    今のところ37.0で平熱なんですが
    怖くて1時間に1回測ってるレベルです😭😭

    ぎっくり腰はトイレに行くまで
    ハイハイでやっとの思いで立てるぐらいです…😖
    今日とりあえず知り合いのそう言う免許持ってる人がきてくれ
    腰触ってもらったんですが
    ぎっくり腰は2、3日は炎症期間で絶対痛いので2、3日後から少しづつ動いてねと言う感じで😣

    暖かいお言葉とアドバイスありがとうございます😣💦

    • 1月26日
ママリ

罹らない事が何よりですが😣ウチは年明け生後4ヶ月でインフルエンザに罹りました💦幸い、お薬を飲んだら翌日には熱は下がり脳症にもならず元気になりましたが…心配ですよね😣miiさんも腰大丈夫ですか?😭💦まだうがい手洗いできないですし、こまめに換気していっぱい加湿してあげるくらいしか予防できないですもんね😣😣

  • miina

    miina

    お返事ありがとうございます!

    翌朝には熱下がったの本当によかったですね😣!
    なにより高熱って脳症が怖いですもんね…😔💦
    心配でたまらなくて😭😭

    私はハイハイでトイレまで行って
    やっとの思いで立てる状態です😰

    ご心配と、的確なアドバイスありがとうございます😖

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    風邪を引かれていたとの事、そちらも心配ですがインフルじゃなく本当によかったですね😣😣😣ハイハイでトイレまで行って…miiさんの腰の状態も心配です😭💦少しでも早くよくなりますように…🙏
    はい💦私は初乳も飲ませてたし生後4日目から今に至るまで完母ですが元旦に帰省の為飛行機に乗ったので恐らくそこで罹ったのかと…今は新型肺炎も心配だし、お互い何事もなく過ごせるといいですよね😭

    • 1月29日
  • miina

    miina

    インフルじゃく本当によかったです😭😭
    私ももう治りかけでご飯の買い物ぐらいは全然いけるようになりました😁
    ご心配ありがとうございます😖♥️

    飛行機など菌がいっぱいなので
    交通機関などは特に気を受けないとですね💦
    本当、コロナウイルス🦠気を付けましょう〜😫💦
    手洗いうがいは徹底で、
    本当お互い何もなくいち早く薬が見つかるよう日々祈るしかないですね…😣

    • 1月30日
ririri☺︎

それは、心配ですよね😥
疑惑なら、まだインフルエンザ決定ではないってことですか??

インフルエンザは潜伏期間があるので、もしうつっていたとしても今は分からないですよね😥もし、数日たって、高熱など出た場合、すぐに病院に行ってください。3ヶ月の小さいうちにインフルエンザにかかるとかなりの高熱がひどくなる場合があるそうで、脳症などあとあと大変になってしまう場合があるそうです。絶対ではないですが、小さいうちの高熱は大変だそうです。
私の娘は11月生まれでちょうどインフルエンザが流行し始めた頃でしたし、生後2ヶ月頃は2月でまさにインフルエンザの時期でしたので、何かと心配でした😥
が、病院の先生から、母乳なら生後半年くらいまでお母さんの母乳で免疫力があるからあまり病気などしないはずだからあまり心配しすぎないで大丈夫ですが、インフルエンザなど絶対うつらないとは限らないから心配なら人が多い場所に行かないことと、他の小さいお子さんなど会わない様にと事前に言われてました。miiさんは病院からインフルエンザの時期などの過ごし方、言われてなかったですか?
私の場合は混合でしたので、やはり心配だったので、小さいうちは、インフルエンザなどはやってる時期など人が多い場所や親戚などなるべく子供に会わない様にきをつけました。
もし、今回うつっていなければ、インフルエンザの予防接種ができる月齢になるまでは、インフルエンザ流行時期などなるべく小さい子供や多くの人と会わないよう今後気を付けてくださいね。
お子さんとmiiさんの為にも😌
逆に心配になる様な回答内容になってしまったかもしれませんが、まだ3ヶ月と小さいですし私も何かと1歳になるまでは色々心配しすぎて眠れない事もよくあり、気持ちもよく分かるので回答させてもらいました🙇‍♀️🙇‍♀️

  • miina

    miina

    お返事ありがとうございます!

    まだ連絡が来てないので決定ではないです💦
    高熱が続けば脳症など本当に怖いですよね…。
    私は完母でなるべく人混みは避けて
    外に出ると来ても近所のスーパーへ
    夜ご飯の買い物ぐらいでした😔

    ただ、姪っ子に関してはお家が近く
    姉もフルパートで働きに出てるので
    自分で学校から帰ってきて習い事が
    終わったらたまーにうちによって
    少しお話ししてから帰るとか
    夜ご飯を食べて帰る状態でした😰
    正直、上の子に小学生、保育園の
    お子さんがいる家庭でしたら
    赤ちゃんと上の子をずっと別の部屋に
    しておくなんか絶対できないですし…😖💦
    手洗いうがいもきちんとさせてたので
    私はそんなに姪っ子と会うのに関しては
    そこまで気にしてなかったです😰💦

    的確なアドバイスや暖かいお言葉
    本当にありがとうございます😢🙇‍♀️

    • 1月26日
miina

みなさんコメントありがとうございました😖💦
インフルじゃなくただの風邪だったみたいです🤒
高熱出て24時間経っての検査なので
間違い無いと思います、、、!

みなさんからのもしかすると
こう言う危険性があるよと言うコメントと
私への腰の心配、本当にありがとうございました🙏