
コメント

N
作っていただくものと書かれたリスト渡されましたが
友達に聞いたら既製品いてるし
うちも既製品買ったよって言ってたので既製品買いました💡

スマイル☺
こんばんは😆
園や小学校でも既製品でもつかっているのを見かけますよ😮特に生地とか決まりがないなら既製品でもいいと思いますよ🎵
-
油淋鶏の極み
お返事遅くなりました!
既製品にアップリカやちょっとワンポイントもいいかなぁ〜!と思い始めました😂- 1月27日
-
スマイル☺
いいえどういたまして🥰
私も既製品に息子の好きなプラレールをアップリケしたりネームをわかりやすくするためにやりましたね🙂今も学校のものでやっています✨息子は、いやがらず使っています😁- 1月27日

みほ
園によると思います💦
私の友達の子が行っている幼稚園では
手作りのものと言われたみたいです💦
娘が行っているところは
サイズさえ同じ感じなら既製品でも手作りでもどちらでも大丈夫です!
-
油淋鶏の極み
お返事遅くなりました!
手作りの物しか駄目な所もたるのですね😭💦
手提げ袋なんてサイズなんてどれも変わらないだろ!と一人でぼやいてました😂- 1月27日

あや
もちろん既製品です!私も裁縫苦手なので🍀
買った方が綺麗ですもん😂
-
油淋鶏の極み
お返事遅くなりました!
そうなんです😭
既製品のほうが綺麗なんです😑💦
お恥ずかしながら、最後の玉止めができないです😇- 1月27日

4匹のこっこちゃん
園によると思いますよー☺️
まれに、手作り指定のところもあると聞きます😅
わたしは、特に手作りの指定はないので、手作りのものもあれば、100均の巾着使ったりもしてます😁
-
油淋鶏の極み
お返事遅くなりました!
既製品でも大丈夫な園だと祈ります😭💦
コップ入れなど100均の巾着で十分ですよね😂- 1月27日

マリー
四月から幼稚園行きます。
売ってるの、買います😄
私も裁縫苦手で。
いまは、作るより買う方が
安いみたいです😆
-
油淋鶏の極み
お返事遅くなりました!
4月から幼稚園なんですね🥰
安いし綺麗なら、既製品買っちゃいます😂
大人になってから、「幼稚園の時の手さげ袋親の手作りだった?」なんて会話絶対しないし🤣- 1月27日

ゆいx
うちは手芸屋に指定どおり作ってくれと、頼みました😅💦💦
自分でやってしっぱいしたら、プロに頼むより高くつくよ!と妹にアドバイスもらったので裁縫技術がない私はプロに頼みました^^;
ついでに、一度作ったら4年は使えますよ〜😁
-
油淋鶏の極み
お返事遅くなりました!
手芸屋が作ってくれるんですかーー😲!?
えっ、私それ絶対使います😍
そうなんですよね😨💦
失敗したり、これはちょっと…ってなった時に絶対イライラしちゃいます😑
長く使えるのありがたいです😌- 1月27日

退会ユーザー
園によるのかなって感じがします。うちの子が通うところは大きさなど特に指定がないので既製品使ってる子も多いですよ🤗
-
油淋鶏の極み
お返事遅くなりました!
やはり園によりますよね!
指定が無ければ楽だな〜っと😂- 1月27日

mm
全然ありかと思いますが、
園によってサイズ指定あります!
うちの園は手さげバッグは厚手のキルティングで縦横何センチ、肩がけタイプでとか色々指定あります!
なのでその条件に満たすものなら既製品でも良いかと☺️
あとはメルカリでもサイズ頼んで生地選んで作ってもくれますよ!
私も大嫌いなので自分ではやりません🤣
裁縫上手の義母にお願いしました🤣

しほ
手芸屋さんに頼めば生地を選んで代わりに作ってくれますよ😊
サイズ等も指定できます!
それか得意な人に頼んでみたらどうですか??
もしくは園に確認して既製品でもいいのか聞けばいいと思います!
既製品は誰かと被ると思うのですぐ分かります😊
油淋鶏の極み
お返事遅くなりました!
リストがあるのですね!
既製品を買ってる方がいて安心してます😭
めっちゃプレッシャーになってました😨💦