※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんちゃんぬ
お金・保険

旦那の収入で28~32万円、支出明細を教えてください。改善点があればアドバイスをお願いします。

こんばんは🌃
旦那さんだけの収入の方で
月28~32万ぐらいの方
振り分け等どんな感じか教えて下さい(´-ω-`)

ちなみにうちは、
家賃 75000
電気 9000
ガス(プロパン) 10000
水道 8000
携帯 20000
食費 40000
保険 9000
子供貯金 11000
旦那お小遣い 15000
自分 5000
子供の雑費 15000
貯金40000

こんな感じですが改善するところあれば
教えていただけると嬉いてす(´ー`)σ

コメント

あおまいか

水道って1ヶ月でですか!?

  • ちゃんちゃんぬ

    ちゃんちゃんぬ

    2ヶ月です!

    • 5月14日
  • あおまいか

    あおまいか

    びっくりしました!でも3人家族なら高いような気がします。
    うち、4人ですけど2ヶ月で6000円いかないですよ。ケチったりしてないですけど。

    • 5月14日
  • ちゃんちゃんぬ

    ちゃんちゃんぬ

    洗濯を全部分けて洗ったりしてるからですかね!
    ちなみに、あおまいかさんはどんな感じですか?

    • 5月14日
わらび餅

水道高くないですか???

  • ちゃんちゃんぬ

    ちゃんちゃんぬ

    2ヶ月です!

    • 5月14日
赤青黄色

保険9000円とは家族みんなの合わせてですか?

  • ちゃんちゃんぬ

    ちゃんちゃんぬ

    車のです!

    • 5月14日
メロンパンママ

ガス会社、検討するといいです。こちらが黙ってるとどんどん値上げしてきます。以前うちも月一万近かったですが、別の大手?の、ガス会社に変えたら4000円かからないくらいになりましたよ。

  • ちゃんちゃんぬ

    ちゃんちゃんぬ

    賃貸でも変えることできるんですか?

    • 5月14日
あこ

携帯と食費が高いですね。
携帯は-5000円、食費は-10000円可能と思います。
お子さんの雑費とは?ミルクなら仕方ないですが、そうでないなら高いですね。

  • ちゃんちゃんぬ

    ちゃんちゃんぬ

    携帯とwi-fi込みです!
    ベビー公文をやっているのと
    オムツは月6000円近くはかかるので…

    • 5月14日
  • あこ

    あこ

    それでも高いと思います。
    我が家は機種代2000円とWi-Fi込みで16000円です。
    オムツはメリーズですか?
    それ以外ならネットやセールの時に買えばもう少しやすくなると思いますし、ベビー公文で9000円もするんですか?

    • 5月14日
  • ちゃんちゃんぬ

    ちゃんちゃんぬ

    そうなんですね!
    けど、かけ方にしてるので
    それ以上安くならないと言われてしまいました…

    オムツは紫パンパースです!
    公文は7000円ぐらいで残りは服買ったりBFやおかしを買っています

    • 5月14日
  • あこ

    あこ

    子供の雑費を削りたくないなら食費ですかね。
    我が家は大人の食費(主人の社食、外食、お米お酒込み)と日用品(オムツ以外全て)で3万円です。朝は玉子焼きと納豆、お浸しと魚、みたいな感じで2品+お味噌汁です。お昼はお弁当は週3で冷凍食品は主人が嫌いなので買ってません。残りの週3は社食です。夜はがっつりお肉がいいらしいので、サラダとメイン2品と汁物です。お酒は業務用スーパーやホームセンターで箱買いしてます。

    • 5月14日
  • ちゃんちゃんぬ

    ちゃんちゃんぬ

    ちなみに莉央さんのところはどんな感じの振り分けですか?

    • 5月14日
  • あこ

    あこ

    家賃は控えさせてもらいます。
    食費日用品3万円
    オムツ(パンパース)4千円
    電気ガス8千円~冷暖房使う時期は1万2千円
    水道2ヶ月に1回6千円
    夫婦保険学資保険3万円
    携帯Wi-Fi1万6千円
    主人お小遣い手取りの1割
    ガソリン5千円
    医療費3千円~5千円
    娯楽費1万円
    先取り貯金5万円

    車の保険は年払いにしてます。
    ざっとですが、こんな感じです。
    夫婦保険はほとんど貯蓄タイプで掛け捨ては7千円程です。

    • 5月15日
みなみ

うちもこんな感じですね!むしろもうちょい収入なくて、もうちょい家賃高くて貯金ないです(^^;;4万貯金できて羨ましいです^o^

  • ちゃんちゃんぬ

    ちゃんちゃんぬ

    同じような方が居て嬉しいです(;_;)

    家賃高いと毎月のことだから辛いですよね…

    • 5月14日