
38週の妊婦さんが、上の子がパパっ子になり、自分の気持ちが複雑になっています。出産後に気持ちが落ち着くか不安です。
38週の妊婦です🤰
ここ1、2週間上の子がパパっ子すぎてメンタルやられます。
少し注意しただけでパパパパギャン泣き。
パパが仕事中もパパに会いたいな、電話したいな。と。
今までママとじゃなきゃお風呂もいや。寝るのも絶対ママ!
だったのに、ここ数日でパパになりました😔😔
最初は楽だし、パパっ子なの嬉しいなーと思ってたんですけど、出産前だからか色々不安とかと重なって、悲しくなります。
ずっと面倒みてるのわたしなのに、パパ!って泣かれると「そんなにパパがいいならパパんとこ行きなさい!」って怒鳴ってしまいます。今までこんな事無かったのに😭
出産したら、私の気持ちも少しは落ちつきますかね😭
上の子が可愛くて仕方ないからこそ悩んでしまいます。
- ^_^
コメント

らるるたん
そろそろママと離れるのを察知してる訳ではないですかね?🙄💦
子供なりに我慢したりしてたりして、、😣💕

りにゃ
私もパパっ子時期ありました😭
抱っこなどもパパがいい!!で
全然ママに来てくれなくてかなり
落ち込みました😞今はパパのが
おそらく上ですが(笑)パパもママ
も大好きーと言ってくれます😂
一時的な物だと思うので少しの辛抱です😭😭
-
^_^
ありがとうございます😭
一時的なものですかね😣?
それなら頑張れそうです😣❤
結構落ち込みますよね😭- 1月25日

ママリ
切なくなりました💦うちもそんな日が来るのかな、、、。
最近やっとパパとお風呂入ってくれるようになり良かった〜なんて思ってましたが😓
-
^_^
ありがとうございます😭
うちも最近やっっとパパとお風呂に入って泣かなくなったので楽になったなぁと思いはじめてすぐなので、本当に切ないです😭
赤ちゃん返りもあるのかなぁとも思ってるんですが、寂しすぎて😭- 1月25日
^_^
ありがとうございます😭
最近検診で母に預ける時今まで全然大丈夫だったのにギャン泣きするようになったので察知してそうですよね😭💦💦