※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

兄弟の年齢差についてメリットとデメリットを教えてください。

兄弟がいるお子さん、何歳差ですか?
メリット、デメリットもお願いします🙏🏻

旦那は1〜2歳差希望。
ですが、私は3歳差でもいいな〜とも考えてます🤔

うちは、ハタチの夫婦です

年子だと、育児が大変そう。息子をなかな見てあげられなくなってしまう😭
2歳差だと、ちょうどいいだろうけど制服とか使い回せない
3歳差だと、中学高校の入学にかかるお金がかぶる💦
と思ってます (偏見ですみません😅)

アドバイスお願いします!!

コメント

あや

私的には3歳差は避けますね🤔
ベストは4歳差と母は言ってますけど年子で作っちゃいました 笑

  • mamari

    mamari


    3歳差を避けた理由を教えてください🙇

    • 1月25日
  • あや

    あや

    私的には卒業、入学シーズンが被るが1番ですが中高が被るのはいいのですが大学、高校と考えるとダブル受験。どちらも保護者面談が同じ時期にある。また、中学は確実に同じところの可能性が高いですが高校は同じ場所に行くとは限りません。
    そう考えると3歳差でも制服の使い回しができるとは限らないです。
    また、現在 0.1歳の子が学校に行く頃このまま少子化が進めば小中共に合併で兄弟でも違う学校になってしまうことがあるらしいです。

    • 1月25日
  • あや

    あや

    後、次の子も同じ性別なら使いまわせるけど違ったらどっちみち出来ませんよね!
    子供の成長も兄弟でも様々ですし切れるとは限らないならと思います!

    • 1月25日
3kids mama

三歳差で4学年差の姉弟がいます。
ちょうど小学校へ上がる時に
年少さんなのでお下がりで済みます
歳が離れている分、面倒も見てくれたりします。
息子もお姉ちゃんがいる時は
お姉ちゃんの後を追いかけて遊んでいて楽ですかね😂
ただ一人の時間が多かったので娘は
最初赤ちゃん返りが酷かったですね💦
三歳差でもやはり上の子を見てあげられる時間は少ないです。

  • mamari

    mamari


    詳しくありがとうございます☺️

    • 1月25日
はる

上のお兄ちゃん達が3才差です。中学高校と高校大学でお金かかります。小さい時はある程度長男が自分の事出来てたのであまり困る事はなかったです。中学は制服等お下がりでいけましたし。

初めてのママリ🔰

上と真ん中が3歳差、真ん中とお腹の子は4歳差になります💡
2歳差で考えてましたが流産などあり結局3歳差になりました!どうせかかるお金は同じで出るタイミングが被るだけなので総合的に見れば変わらないかなと思ってます☺️

そしてうちは女、男なので年の差関係なしにお下がりは基本使えませんでした笑

deleted user

うちは2歳差の姉妹です。
メリットはお下がりがつかえる!少しは面倒見てくれる!
デメリットは、やっぱりまだ甘えたいから下の子に攻撃や赤ちゃん返りが凄いです。
後、幼稚園のプレもあるので毎週2人連れて行くのは大変ですw
今でも上の子と遊ぶ時間はすくなあのでもう少し歳を離せばよかったかなあって思ってます。

deleted user

20歳の夫婦で1歳4ヶ月差で2人目産まれる予定です!!(今妊娠中)
ちなみに1歳差だけど学年は2学年差です

ひさ

長男(早生まれ)と次男が4歳差
次男と三男が1歳差なので年子ですかね🤔(イマイチ計算分かってない人‪w)
特にメリットもデメリットも感じたことないです!
ただ、次男と三男連れて出かける時は荷物多くなるかな?くらいで😗
今は長男は次男と遊んでくれるし、長男も次男も三男のお世話してくれようとしてます😊
多分ですけど、メリットデメリットの感じ方って、兄弟達の個性とかも出てくると思います🙌
友達は3人年子だけどデメリット(大変な事)はないって子もいるし、5歳差、3歳差の3人兄弟の友達は歳の差あけたの失敗だったかなーと言ってる子もいます!

私自身2歳差の姉がいますが、制服は姉が卒業してもお下がりになることはなかったので、新品の制服で嬉しかったです❤
お下がりばかりも嫌なので😢

ままり

学年は4年、齢的には4歳8ヶ月差。
春生まれの上、1月生まれの下。同性です。

メリット
○お世話的には楽
○上の子、下の子、それぞれをちゃんと見て子育てができる
○一番お金がかかる時期がずらせる

デメリット
○子育てが長い
○兄弟同士で遊ぶおもちゃの種類がちがう
○下の子も着るからと服を取っておくため常にクローゼットがパンパン
○使い回ししようと思ったら結局劣化してたとかで買い直し
○生まれた季節が違うと1歳頃までは洋服のサイズが合わず買い直し
○ベビーカーが常に玄関にあり場所を取る

書き出してみるとデメリットがたくさん出てきました😂

が、私が一番最重要なのはママの負担が減ることだったので4歳差で本当に良かったです!
一人一人ちゃんと向き合って子育てできているのも本当に良かったです!
年子だとバタバタしていつのまにか大きくなっていた!とかそれぞれに手をかけてあげることがなかなかできないので😊

結局産んで育てるのはママです。
だからうちは4歳差が条件でした!

はじめてのママリ🔰

うちは2歳差か4歳差がいいなと思っていて、結果2歳差になりました🙌(正確には1歳9ヶ月差の2学年差)

でも希望の年の差で授かれるかわからなかったので4歳差の時期まで待つのが不安で😂💦
なので2学年差になる頃にすぐ妊活しました。

まだ小さいからか今のところデメリットは感じていません😊
どうしても上の子優先になってしまいますが、私も次女なので昔そうだったと親から聞きましたし、赤ちゃんは覚えていないので最低限のお世話さえしていれば多少放置してても問題ないと思ってます😂


メリットは
◎大きくなると遊ばせやすい!
歳が離れてると上の子と下の子で遊び方が違いそうなので💦

◎お下がりもあまり古くなってないので着せやすい!
◎幼稚園の兄弟割や兄弟優先権を得られる(行かせる幼稚園によりますが)
◎育児が早く終わる


あと離乳食などのやり方もわりと覚えてるので始めやすいかなと😂💡