
コメント

退会ユーザー
妥当じゃないですか?うちは十分足りますね。うちもお小遣いはなしですが、欲しいものがあれば相談して買ってもらってます。

退会ユーザー
かなりきつそうな気がします(^^)オムツやミルクを買うことも考えたら私ならきついですね(・・;)現状足りてるなら大丈夫かとおもいますが、少しだけお小遣いは欲しいですよね(((^^;)
-
にこたん
少しでもお小遣いあれば気兼ねなく使えるのでいいんですけどね😌
完母でミルク代かからないのが救いです😂
ありがとうございます!- 5月14日

らく
娘1人の3人家族です。
やりくりが下手なので、とてもじゃないけど無理です。
ギリギリだと心も荒んできちゃいます…。
-
にこたん
あまり考えずに使うとオーバーしちゃうので最近は節約するようになりました😂
余裕欲しいですよね。
ありがとうございます- 5月14日

ひーこ1011
その額ならば何とかやれるかな〜。て感じですね。
病院代やオムツやミルク代がいくらかかるかにもよりますが…f^_^;
あまり病院に行かない月ならば大丈夫だと思います(◍•ᴗ•◍)
うちは私が家計管理してますが、自分のお小遣いはないです。
-
にこたん
そうですね、実際ギリギリですがなんとかはなってます😌
ありがとうございます!- 5月14日

るんるん♫
うちも旦那さんが管理してます!
この金額ならうちは余裕かな〜と思います☺️
うちの場合は、食費、日用品などは
旦那さんと一緒に買いに行っているので
お金はもらってませんが😅
食費は1ヶ月に2回程の買い物で二万強。
日用品は一万程度です。
あとは財布にいつも一万程度入れておくくらいです😅
もちろんお小遣いもないです。
欲しいものがあればお金を貰う感じです☺️
私もカードを持っているので困ったら
カードを切るようなかんじですよ〜☺️
-
にこたん
1ヶ月2回しか買い物行かないってすごすぎます✨
野菜とかもちます?
冷凍とかですかね😌
ありがとうございます!- 5月14日
-
るんるん♫
野菜は祖母の家にちょこちょこ貰いに行ったり
冷凍できるものは冷凍してます☺️
案外冷凍できる野菜沢山ありますよ〜!- 5月15日

ぁーぃ
うちは
光熱費、家賃、食費、保険
通信費、雑費…
を10万でやりくりしてますΣ(・口・)
お小遣いはありませんし、
貯金もできません(((((Σ(°Д° )))))
食費日用品病院込みで5万なら妥当だとおもいますょ!
-
にこたん
それはすごいですね😳
私も頑張ります。
ありがとうございます!- 5月14日

笑顔
おはようございます。
私も毎月五万もらっており、食費、日用品、余ったお金は小遣いねと言われています。
他は主人が出してくれます。
-
にこたん
ありがとうございます✨
同じですね😊
毎月あまりますか?- 5月15日

ひまわりさん
お小遣い5万円もらってます!!
光熱費や食費やその他生活費は旦那がすべて払ってます!!
あと私の服や靴や最低限の化粧品も旦那が買ってます!!
-
にこたん
お小遣い5万😳
余裕があるんですね。
うらやましいです😌- 5月15日
にこたん
そうですよねー😀
ありがとうございます😊