
赤ちゃんが保育園に入ることになり、母乳をあげているけど哺乳瓶の練習を始めたい。1回あたりの授乳量や間隔について相談したいです。現在は10分おきに母乳をあげています。
4月から保育園が決まりました👶
その時は7ヶ月になる時です👶
1ヶ月の時からずっと完母で、そろそろ哺乳瓶の練習をしないといけないのですが、どうしても母乳であげたくて母乳をあげてしまってます😭
少しずつ練習していきたいのですが、この時期は1回あたりどのくらいあげればいいのでしょうか💦
元々お腹空いたー!って泣くこともあまりなく、飲む時とあまり飲まない時のムラがあるように感じます😢
現在、片乳5分ずつの計10分、4〜5時間おきに母乳をあげています🤱
参考にさせていただきたく、よろしくお願いします🙇♀️
- たくまま(3歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)

もも
4ヶ月の頃は210ccあげてました😌
ミルクの缶の蓋におそらく、月齢別の量が書いてありますが160ccとかからあけでまだ飲むようでしたら徐々に210ccに近づけていいかと😄
これから練習するのであれば、保育園指定のミルクがあると思いますので聞いてそちらで練習するのがいいと思います🙂

ママリ
哺乳瓶拒否がないかはみてた方が良いので、飲みやすい乳首の哺乳瓶を探したりして、ミルク試して、拒否なく飲めるのなら、別に毎日ミルクあげなくても良いと思います😄

無名
上の子が生後5か月くらいから保育園へ預ける際、それまで完母だったので入園2か月前から哺乳瓶で練習していたのですが全く哺乳瓶を受け付けず…
保育園に預けても相変わらず飲めず早お迎えでした。

✩sea✩
うちの2人目は、3ヶ月半から保育園に預けていますが、保育園で断固!哺乳瓶、ミルク拒否!
家でもどれだけ頑張っても拒否💦
すごい頑固者で(^_^;)
保育士さんから「哺乳瓶もミルクも諦めましょう。離乳食始まったら、そこで水分補給出来るから」と言ってもらえて、哺乳瓶もミルクも諦めました(笑)
家では母乳で、保育園では麦茶や離乳食での水分でした(◍•ᴗ•◍)
なので、7ヶ月であれば、そんなに無理して哺乳瓶じゃなくても、コップ飲みとかでもいいんじゃないかなー、と思いました( ᵕᴗᵕ )
コメント