
美容系の自営業をしている女性が、お客様のキャンセルや日程変更に悩んでいます。特定のお客が予約をキャンセルし続け、子供の面倒も放っている様子に疑問を感じています。体調不良を理由に予約を変更されることもあり、他のお客にも迷惑がかかっています。
美容系の自営業してます。
お客様の事でご相談なのですが、
毎回必ずキャンセルして日にち変更する方がいます💦
1回ならまだしも3回連続とか…
仕事もその方はされてないし
子供は3人いますが小学校、保育園には入れてます。
保育園にも面倒くさいからもう半年連れて行ってないって言ってました😅ルーズなんですかね😱
毎回予約入ってもまたキャンセルされるかと思ったら
嫌になってしまいまして…
明日入ってたのですが体調が悪いから
2月の空き教えてくださいと言われました😰
仕方ないのかもですが
毎回毎回だと本当に体調不良か疑ってしまいます😔
他のお客様も断ったりしてるので尚更😞
毎回うちに来るわけではなくて
違う店にも行ってたりします😂
こんな事で悩むの心が狭いですかね🙄
- キラキラ星(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

cinnamon
ん〜
この際HPとかでしっかり明言しとくのはいかがでしょう?
キャンセルが続きますと他のお客様のご迷惑となりますので1度の予約に対し振替は1度のみとさせていただきます。
また、キャンセルが繰り返された場合ご予約をお断りする事もございますので予めご了承ください。
みたいな感じで。
まさにお客「様」なタイプですね、下手すれば営業妨害です。

さつまいも
他のお客様の迷惑になってるのならこれからはお断りしてもいいと思いますよ😅
-
キラキラ星
なかなか断り難いですよね😅💦
でも他の方断るぐらいならこの方断ろうと思います🙄💦- 1月25日

ぽち
質問とは関係ないですが保育園、本当に入っていますか?
うちの地域では、ですが
仕事していなかったら保育園に入れません両親が働いていることが大前提なので。
仮に入っても追い出されるはず。
ましてや1ヶ月のうちずっと欠席が続けばそれもまた退園させられます💦
地域によって違いはあれど待機が多い現代で半年も預けずに籍がある保育園はない気がします…
ルーズどころの話ではないですね💦
心は狭くないです!でも、
そんな人のことで悩む時間が惜しいです!
私も予約、予約キャンセルなどある仕事をしていましたがいい気はしないですもん。
他のお客様のご予約を取れるわけですから…
職業内容によりますが、うちではご予約が混み合っているのでお待ちいただく可能性がございますが、と前置きして予約取り、仮にその人が来ても大丈夫な程度に予約詰めます💦
-
キラキラ星
保育園入ってます😂
その方の同じ保育園の方も来てるので…田舎の保育園で待機なしの園なので多分大丈夫なんだと思います🤔
前回来た時保育料もったいなくないですか⁇と聞いたらもう無料だからと言ってました😰
私も1人でしているので
その時間1人しか予約が取れないのであ〜断れば1人予約入れれたなって毎回悩みます🙄
迷惑だな〜って自分で気づかないのか来た時ズラしてもらってすみません。とか一言もなくて😔だからさらにモヤモヤします…- 1月25日
-
ぽち
なるほど😱💦
そういう人って話が合わなくて会話も困りますね…
お一人でしているなら余計に迷惑だけど何も言えないですよね😢
繋がりも大切になってきますもんね…
それでも泣き寝入りする必要はないと思います!
極端な嘘で断ると他の方から話が回る可能性もあるので素直にキャンセルばかりだとお断りする可能性があるとか、キャンセル料を設けたなどと言ってみるとか…
でもなかなか難しいですよね😭- 1月25日

とんちゃん
キャンセルが重なると困るので、お客さんがこの日来たい時に連絡くださいって言うのはどうですか?
それでその時間が空いていればOKじゃないですか?
-
キラキラ星
そうですね😔💦💦
まだ娘を保育園に預けれなくて
母に1時間程かけてこっちまで来てもらっていて週に3日だけ営業している状態で急に今日の午前中とか言われてもこの方はいつも午前中なのでなかなか予約が当日取れなくて😱
当日キャンセルも何度かあり
母がせっかく早く来てもキャンセルになった事も何度かあり…
難しいです💦- 1月25日
-
とんちゃん
それは大変ですね!
それならよけいにキャンセル痛いですし、正直にお伝えしたらどうですかね?- 1月25日
-
キラキラ星
そうお伝えしようと思います✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎ありがとうございました😊
- 1月25日

よさっきー
私も出産前までアイリストしてました🙋♀️👀
そういう必ずお客様いらっしゃいますよね…。笑
物ではなく技術を売ってお金を頂いているわけで、そのお客様が来なければこちらの売り上げもないのに。。
施術時間が長ければ更にイラッとしてしまいます。
ましてや、他に来たいであろうお客様の予約を取らずにそのお客様の為に時間を取ってるのに。。
私だったら出禁にしてしまいます😂(というかオーナーと相談した上で出禁にしてました笑)
そもそもがルーズな方なんだと思いますし、そういう方は他の都合の良い(?)お店見つけてると思いますし、別のお店でも同じ事してると思います😑💦
-
キラキラ星
まさに私もアイリストです🥺
時間も限られてるし
一対一なので1日の人数も限られてて🥺たまにいるこういう方ですごくモヤモヤします😔- 1月25日
-
よさっきー
同じです(でした)ね☺️!
いやほんとわざわざ時間取ってるし、1回の施術時間だって決して短くないし。。
私も1人でやってたのでその気持ちすごく分かります!!
その1人の為に多くのお客様にご迷惑かかるなら、そんな人の為に悩まなくていいと思いますよ!丁寧に潔く断りましょ!😤
お客様はもちろん大切ですけど、自分についてくれるお客様が何より大切です😞- 1月25日
-
キラキラ星
ありがとうございます😊スッキリしました🥺
- 1月25日

はじめてのママリ🔰
お店によって連続キャンセルは今後利用不可だったり、キャンセル料金発生するとの記載されてるサロンも多いです💡
なので、急に記載してもおかしく無いと思います🥺
その方に指摘されたら、他のお客様でキャンセル多い方もいるので〜と濁せば自然だと思いますよ☺️
個人サロンは特にそういった記載されてる方多いので、立地問わずそのような対処が一番ストレス無いと思います🤔💡
-
キラキラ星
そう記載しようと思います🥺ありがとうございます😊
- 1月25日
キラキラ星
そうですよね💦
多分融通が効くと思われてると思います😅