![ぴーまんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きくP](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きくP
私も長男の時は下がりもしなければ子宮口も開かず、結局41w6dに誘発で出産しました。胎盤が立派だったこともあり3805gの大きな赤ちゃんでした(๑′ᴗ‵๑)
次男は臍帯過捻転で予定日5日前でしたが2290gでした。
同じお腹から生まれてくるのに、お産って本当にその子それぞれですね!
今、3人目を妊娠中です。10年ぶりの出産なので今からドキドキです。
ぴーまんまんさんもあと少しで可愛い我が子に会えますね♡頑張ってください(๑′ᴗ‵๑)
きくP
私も長男の時は下がりもしなければ子宮口も開かず、結局41w6dに誘発で出産しました。胎盤が立派だったこともあり3805gの大きな赤ちゃんでした(๑′ᴗ‵๑)
次男は臍帯過捻転で予定日5日前でしたが2290gでした。
同じお腹から生まれてくるのに、お産って本当にその子それぞれですね!
今、3人目を妊娠中です。10年ぶりの出産なので今からドキドキです。
ぴーまんまんさんもあと少しで可愛い我が子に会えますね♡頑張ってください(๑′ᴗ‵๑)
「NST」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぴーまんまん
コメントありがとうございます♡
誘発したその日に産まれましたか?
母親は一緒なのにその子によって
違うなんて素敵ですね(^^)
10年ぶりですかっ‼︎懐かしく感じますかね?
お身体に気をつけて頑張って下さい☆
いよいよです!緊張しますが
早く会いたいので頑張ります。
ありがとうございます(^^)♡
きくP
前の日から入院して、昼間タンポンのような水分を含むと膨らむ細い棒を6~7本入れました。そのまま安静にして夜中の2時に誘発の点滴を始めました。明け方くらいからじわじわ効きだしたのですがなかなか進まず、誘発剤の点滴のスピードをは早めるとぐわっと陣痛がきて、苦しくて過呼吸気味になったりして。点滴とめると陣痛も止まっちゃいました(+_+)それでもなんとか頑張って昼過ぎくらいに人工破水してもらって、14時44分に産まれました。なので処置スタートからは日をまたいでいますが、誘発を始めてからは13時間弱というところでしょうか。
陣痛中は終わりが見えず絶望的な気分になりましたが(笑)ゴールはすぐ目の前です!必ず終わりは来る!と信じて頑張ってくださいね!
私も10年ぶりですっかり全部忘れてしまい、初産気分(笑)です!
いいお産を(๑′ᴗ‵๑)頑張って下さい!
ぴーまんまん
お忙しい中お返事ありがとうございます♡
トータルにすれば
1日の間に産まれたんですね!
人それぞれ時間は違いますが
聞いて少し安心しました(^^)♩
そうですよね(._.)きっとくじけそうに
なると思いますが終わりもあるので
それを思い出せるよう頑張りたいです♡
ありがとうございます!!
きくPさんもいい意味で初産を
楽しめたらいいですね(^^)♡
お互い頑張りましょう!