※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

赤ちゃんが寒い廊下で固まり、泣いたことに驚いた。同じ経験をした方いますか?

てんかん?モロー反射?先程生後3ヶ月の赤ちゃんをお風呂のためオムツ1枚で暖かい部屋から寒い廊下に移動させた際に、突然顔を真っ赤にして手をピーンと伸ばして固まった状態に数秒なりました。慌てて部屋に戻るとすでに元に戻っていて寒いのか泣きました。こういったことは初めてでビックリしたのですが、同じことがあった方はいらっしゃいますか?

コメント

はる

寒くてビックリしちゃったんじゃないですかね?😅💦

  • なな

    なな

    寒かったんですかね…😣
    顔まで真っ赤になったので只事ではないとビックリしちゃいました…💦回答ありがとうございます。

    • 1月24日
ゆうこ

寒かったんじゃないかな?と思いますが、てんかんだとぴーんが一回きりでは済まないと思うので。寝入りばなに繰り返すぴーんがあるなら動画に撮って、大きめの病院に相談してください😊
オムツ1枚よりはオムツ外して、さっきまで着てた服で包んであげたりする方がいいかなと思います

  • なな

    なな

    1回だけで今のところ起こらないのでもし今度なった場合動画撮ってみます😣やっぱりオムツだけは寒かったですよね😞回答ありがとうございます。

    • 1月24日
iso

今度そうなったら動画を撮って小児科医に相談したらいいと思います。
何度もなるなら心配

  • なな

    なな

    そうですね😣💦もし今度なった場合は動画撮ろうと思います💦回答ありがとうございます。

    • 1月24日
  • iso

    iso

    モヤモヤするなら、小児科で早く聞いちゃうといいですよ。早とちりでもいいじゃないですか、何でもないなら。
    早く処置すればよかったと後悔するのだけは避けたいです。

    • 1月25日
  • なな

    なな

    そうですね💦月曜に予防接種があるのでそこで聞いてみます😣ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月25日
deleted user

寒暖差がありすぎも、ヒートショックみたいになるので気をつけた方が良いですよー。オムツ1枚は寒過ぎたのかもしれないですね😭
うちは脱衣所にヒーター置いて暖かくなったら脱がしてました。

  • なな

    なな

    寒暖差をあまり気にしていませんでした😱調べたら赤ちゃんもヒートショックあるんですね💦オムツ1枚はやめます😣教えて頂いてありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月24日
Kコマー

息子も2ヶ月の頃に似たようなことがありました。
息子が突然「うー!」って言ったと思ったら、顔を真っ赤にして手足をピーンと伸ばした状態で数秒固まって、私が慌てて抱っこしたら泣いて、でも抱っこしてたらすぐに落ち着いて…っていうことがありました。
そんなことが何回かあったので、小児科の先生に相談したら、ひきつけかなぁ?って言われたのですが、原因は分からず。
また同じようなことが起きたら動画に撮ってもう一度病院に行こうと思ってたのですが、それからその現象は起きず…あれは何だったのか分からずじまいです。
息子は特に問題なく元気に過ごしてます。
当時は私も焦りました💦

  • なな

    なな

    そうなんですね!うーと唸りはしなかったのですが、他は同じですね😣私も小児科の先生に聞いてみようと思います💦回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月24日
a

よくありました😹
その頃なんか唸るのがマイブームとかなる赤ちゃんいますよ!
三ヶ月ならもう少し様子見でいいと思います!
1歳過ぎでも治らなければ小児科にかかるのをお勧めします!

  • なな

    なな

    唸りはせずに固まっていた感じでした💦よくあるんですね…!少し安心しました😣回答ありがとうございます。

    • 1月24日
ma

うちの子供も小さい時にピーン!を連発する時期がありました😅

心配になって動画とって病院にいって、脳波までやってもらいました!

医者の方はてんかんの症状がでるのはもっと後だからたぶんないと思うけど脳波やっとく?って感じでした。
結果は異常なしでモロー反射だったみたいです。
音もないのにモロー反射してたみたいです😅
気がついたらしなくなってましたよ!!
本当に病院に行かないと安心できない性格なので、、私は病院に行くのが1番だと思います!
様子を見て気になるようでしたら
安心するためにも行ってみたら良いと思いますよ😊

  • なな

    なな

    てんかんではなかったんですね😣やっぱり病院で聞くのが一番ですよね💦予防接種の時に聞いてみます😣回答ありがとうございます。

    • 1月24日
はじめてのママ

モロー反射でもないと思います。
てんかんは、点頭てんかんの事を心配されてますか?
私も息子の事で、点頭てんかんでは無いかと心配になった事があり何回か病院に行きました。
お話を聞く限りでは、てんかんではないと思いますよ☺️まずてんかんなら1回で済まないですし。
ちなみに、左右の手がピーンとなったのは、左右対称的でしたか?それとも非対称でしたか?

  • なな

    なな

    Tの字のように左右対称に真横に上肢をピーンと伸ばして固まってました😣なので点頭てんかんではないかな?とは思っているのですが、別の種類のてんかんなのか心配でした💦モロー反射はまだあるんですが顔まで真っ赤になるのは違いそうですよね😣

    • 1月25日
ししり🔰

修正4ヶ月になる子供を育ててます。
暖かい部屋から寒い部屋へ移動した際ではないですが、すごく寒い日にお風呂の温度を少し上げて湯船につかってゆっくりしていたところ、見たこともないようなビックリした表情で手足をピーンと伸ばし4秒ほど固まりました。
目線も合わず、焦って抱き上げたところ大泣きしました!まだ体を洗っている最中でしたので、落ち着いてきたところで急いで残りを洗いだすと、また同じ動きがさっきより短い時間おこりまた泣き出しました。とても焦りろくに洗えないまま、その日は気が気ではなく😵病院に行こうにも、年末年始だったので悩みみ#8000番に相談してみるもわからないとのことで結局様子見で、もう一度発作のようなものが起こったら動画に撮ろうと常に見張っておりました。
が、それから1ヶ月ほど経ちましたが何もおこらず^^;

とても悩み、てんかんやウエスト症候群、ドラベ症候群などいろいろ調べ、毎日不安で過ごしています。。
また症状がでるかもしれません。
心配であればかかりつけの先生や保健師さん等に聞いてみてもいいかもしれません。私は片っ端から相談し、少し落ち着いてきたところです(´ `)

心配し過ぎもよくないと言われても心配になりますよね。
お母さんは一番子供のそばで見てるので、良くも悪くもちょっとした変化に気づきますから。。
お互い何もありませんように

  • なな

    なな

    同じです😭ビックリした表情でピーンとしてました💦私もこれからいろいろ調べようと思ってるのですが不安ですよね😭心配性で神経質な性格なので余計に不安で質問しました💦何もなければいいですよね😣回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月25日
なな

Tの字のように左右対称に真横に上肢をピーンと伸ばして固まってました😣なので点頭てんかんではないかな?とは思っているのですが、別の種類のてんかんなのか心配でした💦モロー反射はまだあるんですが顔まで真っ赤になるのは違いそうですよね😣

はじめてのママ

息子も手をピーンと顔を真っ赤にし、一度だけゆかさんの子供さんと同じような仕草をし、不安で#8000に電話したら、ウンチが出てないのでは?と言われました。
まだまだ小さい赤ちゃんにとったら、うんちをする事がとても大変なようで、きばるのもすごく大変な事なので、顔を真っ赤にして、手をピーンとする事があるとの解答でした。ちなみに息子は毎日快便だったのですが、その日はうんちがでていませんでした。生後3カ月くらいだったと思います。今は10カ月ですが、それ以来一度もありませんよ☺️

  • なな

    なな

    ウンチですか…!毎日快便で今日もウンチは出てたのですが、確かに便できばる時は顔真っ赤にしてます💦抱き上げて移動する時にちょうどきばってたんですかね😣#8000に電話するのも迷ってました💦私も聞いてみようかなと思います!回答ありがとうございます。

    • 1月25日