
コメント

lmm
乗り物はカップコーヒーと メリーゴーランドくらいですね💦
うちはいつもベビーカー持っていってます。お昼寝用と荷物かける為に。
お昼寝してる間はベンチやお店でゆっくりできるなら 借りなくてもいいかなぁと思いますよ☺️
ウロウロしたまま1時間2時間はかなりキツい気がします(笑)うちの子も13キロです💦

さくらママ
子供エリアにあるメリーゴーランドおさるのジョージ
シュレック
セサミストリート4Dムービーマジックなどですかね💦
ユニバは体重より身長92センチ以上って制限あるので💦
乗る前に身長も測ります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😄
92センチ以上のスヌーピー乗りたかったです😂
92センチだと3歳過ぎ位になりそうです😂
ムービーマジック調べてみます😄- 1月24日
-
さくらママ
ユニバはほぼ身長92センチ以上ないと乗れるの少ないので小さい子向きじゃないんですよね💦
- 1月24日

さ.な
92㌢あればワンダーランド内の全てのアトラクション乗れますが、なければメリーゴーランドかコーヒーカップ、あとはジョーズとかなら乗れますよ!シアター系だとおさるのジョージ、SINGなども見れます✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😄
ジョーズ....確かに行けますね🤔
ただ、トラウマになりませんかね😂
おさるのジョージテレビでも時々見てるので楽しめそうです😄- 1月24日
-
さ.な
うちの子はジョーズ大好きで、いつも何回も乗ります!もうセリフも覚えてます😂😂怖がりな子だと泣いちゃうかもですね💦抱っこで乗れる席が決まってるので入口のクルーに声をかけると詳しく書いた紙をもらえますよ✨
おさるのジョージは前方がキッズエリアになってるのでお子さんは前に出て楽しめます👌風が吹いたり、シャボン玉が出てきたりみんな楽しそうですよ〜💓- 1月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😄
近くのの遊園地で乗れそうな物しかないんですね😅残念です💦
やっぱりベビーカー要りますよね💦
ベビーカー借りるのが意外と高くて💦
子供と二人で行こうとおもってるので、お店がすいててもずっと抱っこは疲れますよね💦
lmm
自宅からは持っていけないですか?☺️
使わないときは、ベビーカー置き場に ひっそりと置かして貰っていたらいいと思います😅
Singとかジョージのエリアにベビーカー置く場所あります💦
ベビーカー預かり、確か本当は有料なのであまり声を大にして言えないですが💦
うちの2歳の子はジョージやSingなど 一通り見たら、子供エリアの1番奥のエルモの室内遊び場でずっと遊んでます〜😅
ジョージは3歳の息子が乗りましたがギャン泣きでした😭 怖がって二度と乗りたがりません笑
lmm
すみません!ジョージじゃない ジョーズです!(笑)