※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
家族・旦那

愚痴です。初マタで現在37週。旦那が夜勤しており、夜中1人であることも…

愚痴です。
初マタで現在37週。
旦那が夜勤しており、夜中1人であることもしばしば。昼間も基本一人です。はじめての出産であり、また初期から悪阻や切迫早産を繰り返していたため、やっとここまでこれたという感じです。もともとよくお腹がはる上に、夜は生理痛のような鈍痛。いつ陣痛くるのか、破水するのか、ちゃんと病院にたどりつけるのか、と心配もおおく、実母に夜中の付き添いを頼んでもいい返事がありません。必要なら、実家にかえってこいと。実母は仕事もしていませんし、ただ私の家だと旦那がいないといえど気を遣う様子。ですが、私からすると実家は階段が急であったり、トイレが遠かったりと、自宅の方が安心して過ごせるからお願いしているのですが、いつもいい返事はもらえない。なので、もういいやと思って、一人で過ごすこともしばしば。産まれてからの初節句や、お宮参りも両家でお祝いしたいと考えていたのですが夫がわの実家のみでやってーと。祝い事だよ?初孫だよ?といっても、拒否。里帰りする都合もあり、実家で初節句はしたいと話しても、いい返事はもらえない。本心も不明。なんか、疲れて、涙がでちゃいます。嬉しくないことはないとおもいますが、里帰りすることも私のストレスになりつつあります。うちの母親ってこんなだったかな?て思うことばかり。誰かに愚痴りたくて書いてしまいました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

なんだか実母なのに悲しいですね……
産まれたら変わるかもしれませんが、私なら距離とります。
自宅が病院から近いならそのまま自宅の方がいいですし、なにかあれば最悪タクシーで行けます!
陣痛タクシーはありますか?
なければMKを使えば対応してくれますよ🙌
ご実家に行かれても実母の態度は変わらないと思います。
里帰りも逆にストレスになると思います…
旦那さんが夜勤で居ないからって理由で里帰りなら、しないほうがいいと思います。
私も産後は朝6時~夜22時まで仕事で旦那はいませんでした。
帰宅しても自分のことしたら寝るで育児してないです。
ご飯とかはネットスーパーや旦那の休みに買いだめで、ひとりでストレスなく好きなペースで出来ました😉
産後・育児はストレスフリーが1番です。最初はなんでも大変ですが、慣れたら要領つかんでなんとかできますよ😉

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    返信ありがとうございます。
    私には妹がいるのですが、妹は色々と事情?本心?をきいているようで、私のことを逆に責めます。私が何か反発するとお母さん可哀想と責めます。1人は不安だけど、一人のほうがストレスは少ないかもしれませんね。もしものために、陣痛タクシーは予約してます。一人で何とかしようとおもえばおもうほど、自分の情緒が不安定で、涙が止まらなくなります。しっかりしやきゃいけないですが、今後が不安で仕方ないです。義母のほうが頼れそうですが、そうすれば実母の気持ちはどうなるんだろうと思い、なかなか頼れず一人で考えこんでいます。今日も診察でしたが、雰囲気も気まづく、母親はため息ばかり。私の存在、迷惑なんかな?と思ってしまいました。妊娠中で、情緒不安定になりやすいのかもしれませんが、心がついていきません😭

    • 1月24日
あんこ

はじめまして!
うちの母と似ているなと思いました😭
母は考え方が古く、嫁いだのならもううちの子ではない、嫁ぎ先のしきたりにならいなさい、実家にも帰ってくるなと言うような人です。お祝い事も好きにしなさい、旦那側の両親と相談しなさいと突き放されたような言い方をします。初めは私も母から好かれてないのかなと悲しく思っていましたが、私が義実家とうまく付き合えるようあえて突き放していたようです。きちんとそう言ってくれれば私も分かるのに母の口下手さに呆れましたし腹が立ちました😅私は学生の頃から実家を離れて暮らしているので、お互い少し照れ臭さもあるのかなと思っています。

もしかしたら、はじめてのママ🔰さんのお母様もそういった意図があるのでは、と思って少しでも気持ちが楽になればいいなと思いコメントさせていただきました💦
出産まであと少し、どうかストレスが少しでもなく過ごせますように…

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    コメントありがとうございます。何だか、似ているのかもしれません。そうならそうと言ってくれれば、こっちが変に考えることもないのになぁーと思ってしまいますけどね。何だか寂しいです。😂

    • 1月29日