※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
妊娠・出産

生理不順で多嚢胞性卵巣症候群と診断され、妊娠が難しいと言われたが、急性虫垂炎の手術後、自然妊娠できた理由について相談です。

妊娠して、ふと思ったことがあります。

わたしは10代の時から生理不順(3〜6ヶ月生理こない)で
病院に行ったところ
多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。

自分が子供👶を欲しい時に
授かることは絶対できないよ。
今から治療しないと妊娠はほぼ無理。と言われてました!

でもまだ若かったし治療はしてませんでした。

そのまま23歳になり
急性虫垂炎で緊急手術になり、その手術から
驚くほどの快便になり
生理は長くても2ヶ月に1回は来るようになりました!

よく手術をしたりすると体が変わると聞きますが

わたしはその手術して数ヶ月後
自然妊娠をすることができ、今に至ります🥺

病院の先生は絶対妊娠できないと言っていたけど
手術して体に変化が起きて妊娠出来たのかな?とふと思います。

長くなってすいません🥺

コメント

deleted user

私は産後生理不順酷くなり産婦人科で相談して見てもらったら多嚢胞性卵巣症候群と言われましたが自然妊娠でした🥺
ちなみに23歳です!
自然妊娠できないと思ってたのでびっくりしました(笑)