
コメント

ぴよこ
教員です!しかも更新該当者です!
え、育休中でも更新できますよ〜友達はしてました!
でも、もしかしたら都道府県にもよるのかもですね💦

はじめてのママリ🔰
育休中に免許更新も行い、実際には取らなかったのですが、幼稚園教諭の免許も取ろうと動いてました(^ ^)
自治体にもよるかもしれないので、職場ではなく管轄の教育委員会に確認してみるのが確実だと思います🙌
実際、幼稚園教諭の免許を追加で取りたいのだと大学の方に問い合わせしましたが、教育委員会で確認してから申し込みしてくださいと言われました💦
実際に取得した話でなくて申し訳ありません🙇♀️
-
みかん
ありがとうございます!育休中に行えたんですね!なぜダメなのかよくわからず…😭どちらにせよ教育委員会に確認したほうがよさそうですね!
いえいえ、とても参考になりました😊🙏- 1月24日

ママリ
私も愛知県です!
育休中は育児専念義務なので更新できませんと言われました……
新しい免許の取得も同じだと思います。。
-
ママリ
教頭の話だと愛知県はダメで他県は良いんだけどね〜って言ってました!- 1月24日
-
みかん
ありがとうございます!そうなんですか😭💦愛知県はダメだなんて…なぜなんでしょうね😭
- 1月24日
-
ママリ
ですよね!決まりなんで!!って交渉してもその一点張りでした😓😓😓- 1月24日
-
みかん
融通ききませんね😭💦育児専念義務というのは分かるには分かりますが…なぜ愛知県だけ?!と思っちゃいますね…
- 1月24日
みかん
ありがとうございます!
え!そうなんですか😭私は愛知県なんですが…教頭先生にダメと言われてしまい…どうせなら育休中にしたかったです😭
ぴよこ
私も育休中にしようと思ったんですが、預けて試験行くのもどうしよう、て感じだったので、復帰してから有給使って取りに行くことにしました😊
年齢的にもその方が退職までに行う免許更新の回数が1回減るので😊
みかん
そうだったんですね!ありがとうございます!確かに預けていくのは大変ですね😭