![こたくんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まーたママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーたママ
こんにちは(*^_^*)
それは大変ですね(´・_・`)
ミルク捨てるなんて、赤ちゃんがかわいそうですよ。
ほぼ完母ですが、最初はミルクとの混合でしたよ☆
完母になったのは3ヶ月頃からでした。
病院で指導されたと言ってもダメな感じでしょうか??
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
それは、ひどいですね😭💦
あたしは母乳の量が少ないので完ミにしました😊
昔の人はミルクはダメっていう方、多いですよね
量が安定するまでの間ミルクを足すだけです。と説明してもダメでしょうか💦
![みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるく
出産おめでとうございます(^_^)v
夜30分おきにうちも10年前ですが泣いてました(^_^;)
30分ではすぐに母乳出なくてミルクあげてましたよ( ^ω^ )
![ちぇる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぇる
何も捨てなくてもいいですよね。
しかし、とりあえず乳首を与えて吸わせた方が母乳の量は増えるかもしれませんよ!
2ヶ月くらいまでは子供とお母さんと一緒におっぱいを育てますからね😊
そんな退院した時からじゃばじゃばでる人ばっかりじゃないんだし、ミルクだっていいじゃんね。ダメな理由が知りたいわww
![A⑅∙˚⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A⑅∙˚⋆
なんじゃそりゃ!!!孫ちゃん脱水と栄養不足で病院行くことなるけどいいの?そうなったら二度と合わせないけど?って感じo(*`ω´)o
わたしは母乳の出が良くないのでミルクよりの混合ですよ🎵
いまのミルクは、質も良くなってるので現代の育児についてこれない人のことは無視して~病院から言われたようにしてあげてください◡̈⃝♡
![みけあママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みけあママ
私は退院後1週間の検診から完母になりましたが…
勝手にミルク捨てるなんて!
もしも赤ちゃんに何かあったら責任とってくれんのか!!ってキレてもいいですよーミルクもただじゃないのに…>_<…!
病院からの指示ですって言ってもだめですか?
ダメなら旦那さんを味方につけてくださいね!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
え、ミルク捨てるとかありえないです( ꒪⌓꒪)
お母さんの体質やおっぱい状態によって母乳が出やすい人出にくい人それぞれだと思いますよ。。
私は最初の1ヶ月半混合でそれから完母になりました!
赤ちゃんもお腹が満たされないと可哀想ですし、ましてや病院に言われたのならミルク足した方がと思うのですが、、お義母さんも小姑もひどすぎですね。。
コメント