
一歳の子供がご飯の時間に機嫌が悪くなり、食事中に泣いたり暴れたりする悩みがあります。手づかみ食べもせず、テレビを見ながら食べているため、ストレスを感じています。子供の発達に問題があるか心配です。
一歳の子供います。
ご飯の時間、毎回機嫌悪くなります。
三回食です。
食べ始めは機嫌いいのですが、急にスイッチが入り
泣いて体を後ろに反って暴れます。
私が、美味しいね。とか、モグモグしてね。と声かけしたり、名前を呼ぶと怒って泣きます。
その後泣きながら食べます。
怒ったときはエプロンを取って床に投げつけたり
マグを近づけると手で払います。
もう毎日毎回こんな感じなのでご飯の時間が嫌で
機嫌悪くならないように声かけしないし
テレビ付けてご機嫌とってます。
手づかみ食べもしません。
出した分は完食するのですが、
ごちそうさまでしたと言ってエプロン取ると大暴れ。
これは足りないんですかね?
あと、口の周りにご飯粒などがつくのも嫌なようで
付くたびに手で取ってます。
私が取ると怒ります。
発達に問題があるのでしょうか。
できればテレビを消した状態で食べさせたいです。
手づかみ食べもしないので一緒にご飯も食べれません。
子供にあげてから自分の分作って食べてます。
ご飯の時間がほんとストレスです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぱんだ
同じです!
今日なんてお昼イヤイヤでブチ切れて泣きわめいてほぼ食べませんでした😂
3秒前まで美味しそうに食べていたのに次の瞬間には拒否ることも🤷🏻♀️
もうお手上げです!
よくそんなぷりぷり怒れるなと笑ってしまいますが余裕ない時は怒ってしまい、それがイヤイヤに拍車をかけます笑

はじめてのママリ
ありますあります!
もーなんなの?😂と、言いたくなりますよね・・・
食べ物ひっくり返して手で塗り塗りされた時は思わず動画をとってみんなに送りました😂
うちは時間が解決した、という感じです
今でもたまに怒りだしますが、そういう時は私も意識飛ばしてぼーっとしてるとまた食べたしたりしてます😅
発達とかは悩んだこと無かったです!
お母さん、毎食大変ですよね
なんのアドバイスも出来ませんが、お互い頑張りましょう😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なにぃ?って言ってます笑
私も、大泣きでどうしようもないときは動画撮って仕事中の旦那に送ってます!
こういう時期が誰にでもあるんですかね😔
過ぎ去るのを耐えるしかないですね😭
毎日毎食こんな状態なのでおかしいんじゃないかって思っちゃいます💦
ありがとうございます!
頑張りましょう🥺- 1月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じですか!!
急に拒否モード入りますよね😣
私も余裕ないとき怒ってしまいます…
ほんとお手上げです🤷♀️
今朝は旦那がいたからかご機嫌でした…なぜ😭