
1歳の娘がスプーンやフォークを使う練習について相談です。手づかみ食べが主で、自分ですくうのは難しいようです。この月齢での進め方について知りたいです。
1歳になったばかりの娘がいます。
食事でのスプーンやフォークについてです。
現在、基本的には手づかみ食べがほとんどで
スプーンにのせてあげると持って口に運ぶことはできます(わざわざのせてある側を口に入れる前に回転させます)
まだ自分ですくうまではできません
(たまに挑戦してみるときもあります)
手を支えてあげて練習しようとすると嫌がるので見守りつつ、食べてる姿を見せたりしています。
このくらいの月齢だとこんなものでしょうか。
良い進め方などあれば知りたいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

コーラ大好きママ
我が家は、息子は今自ら練習してるくらいなので、焦らなくても大丈夫ですよ🙆
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
外食先で同じくらいの子がスプーンやフォーク使って食べていて焦ってしまいました😅
焦らず少しずつやってみます!