
10ヶ月、11ヶ月のお子さんを持つ方にお伺いします。離乳食は手づかみ食べが多いでしょうか、それとも食べさせることが多いでしょうか。汚れを気にして手づかみをあまりさせていないのですが、やらせた方が良いでしょうか。何をあげていますか。
10ヶ月、11ヶ月くらいのお子さんいる方
離乳食はもう手づかみ食べメインですか?
それとも食べさせるほうが多いですか?
汚されるのが嫌で手づかみほとんどやらず来てしまっていてやらせたほうがいいですかね😅
ハイハインとかお米ボーは食べれてます。
一応おやきはやったりしてますが気が向いた時のみであまり上達してないです😅
やるとしたら何あげてますか??
- ママリ(生後10ヶ月, 2歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
手掴み食べさせましたがなかなか食べてくれずで
気が向いた時に茹でた人参や大根あげてみてます!まだうちの子は食べさせています!

黄色
ほぼ食べさせて育ててます。つかみ食べはエジソンのおこめぼーくらいです。
今はスプーンフォーク自分で持ちますが、それはフルーツなど好きなもの食べるときだけです。
他はほぼ私が食べさせてます。
ちなみに今は偏食絶賛発動中で一日4口しか食べませんが🫠

はじめてのままり
食べさせてます!
手汚れるので親がやる気ないですがやるとしたら生の人参とか大根とかスティックにしてやるくらいかもです、
コメント