
コメント

ママリ
・休職中で保育園を申し込んで仕事を探す
・仕事を先に見つけて、母親など家族に子供を見ていてもらいながら保育園を申し込む
・認証保育所に赤字覚悟で申し込みして働きながら認可保育園を申し込んで入れたら転園する
・託児所付きの仕事を探して仕事しながら保育園申し込む
のいずれかですかね🤔
うちの地域は休職中だとまず公立の保育園は入れないです💦

ぴっぴ
私が住んでる地域は、待機児童が多く認可の保育園に入れるのが困難です。就労項目が一番ポイントが高いので、仕事を決めて仕事場から就労証明を貰い、申し込むのが一番保育園に入りやすいと思います💦
その地域の待機児童の数にもよりますが、、待機児童がない場合は
仕事を決めるより保育園の申し込みを先にしても大丈夫だと思いますが😢
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
仕事決めちゃった場合、保育園に入れなかったら仕事は辞退することもあり得るんですかね?😭- 1月24日
-
ぴっぴ
その場合は、
一時保育を利用するか、
認可外の保育園に申し込むしかないかと思います😢- 1月24日
-
はじめてのママリ
なるほど!!ありがとうございます!
- 1月26日
ママリ
休職中ではなく求職中の変換ミスです💦失礼しました💦
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
様々なパターンがあるのですね!!参考になります!