※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

7ヶ月の息子がインフルエンザA型でタミフルを処方されたが、ドライシロップ20mgをどうあげればいいか。明日からの離乳食についても教えてほしい。

生後7ヶ月の息子がインフルエンザA型にかかってしまいました。救急病院に行ってタミフルを処方してもらいましたが、タミフルドライシロップ20mgと書いてますが
どーやってあげたらいいのでしょうか?
早急に教えていただきたいです
明日からの離乳食とかはどうすればいいのでしょうか?

コメント

ジャンジャン🐻

離乳食用のジュレに混ぜて食べさせるか、嫌がるときは流し込んでましたよ。

上の子曰く、ドライシロップとはいえ、少し苦味があるようです。
離乳食は機嫌によってあげたりあげなかったり、とにかく水分重視でいいと思いますよ。

  • m

    m

    りんごのジュレとかでいいんですかね?

    なるほど!ありがとうございます😭

    • 1月23日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    大丈夫ですよ😊

    • 1月23日
碧ママ(21)

七ヶ月の時にインフルなりました!

薬局で売ってるチョコのソースのようなものを買ってそれに混ぜて飲ませました。
おくすり飲めたねは苦手だったみたいです。

離乳食は高熱の時はやはり食べたがらないのでミルクにしてました。

  • m

    m

    おくすり飲めたねは月齢的にもう飲んでも大丈夫なんでしょうか??
    離乳食は様子見って感じですね!

    • 1月23日
  • 碧ママ(21)

    碧ママ(21)

    はい、大丈夫でした!
    だけど息子はダメだったみたいです💧

    • 1月23日
deleted user

ドライシロップなら
スポイト、スプーン、哺乳瓶ですかね‪💦‬‪

離乳食は食べるようならあげてもいいですが
無理せずお休みしても大丈夫かと。
7ヶ月ならまだ母乳やミルクだけでも大丈夫ですし
食べるなら消化の良いものがいいと思います!

  • m

    m

    スポイトはどんなのでも大丈夫なんですか?

    わかりました!

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    清潔であれば良いと思います!

    • 1月23日
deleted user

私は水をちょっと入れて口に流しこんだりしました

薬は苦味があるので
ヨーグルト(普通のに少量)に入れたり
チョコアイス(少量)に混ぜたりしました

離乳食はいつもより柔らかいお粥、水分補給(アクアライト)を食べさせました

7ヶ月でインフルは心配ですね

お大事に

  • m

    m

    ヨーグルトに混ぜたら飲んでくれそうですね!

    アクアライトあるので水分補給しっかりしてあげます!
    ありがとうございました😭

    • 1月23日
かぷりこ

先月11ヶ月の子がインフルになってドライシロップ処方されました😣💊
薬剤師さんに伺ったところ少量のお水で溶かしてスポイトであげてくださいとのことだったのでその通りにあげました!ドライシロップは水で溶けるそうです。
スポイトなければ、哺乳瓶の乳首の部分で調合してそのまま吸わせるとか・・・
うちの子は食欲あったのでいつも通りにあげました。食欲がなければ無理にあげなくてもいいと思いますよ😞
お大事にしてください。

  • m

    m

    なるほどです!
    詳しくありがとうございます😊

    • 1月23日
ゆり

インフルではないですが、風邪薬を飲む時はスポイトを使いました。
処方箋薬局で50円で購入しました。市販でも、似たような商品を見たことがあります!!

お子さん、お大事に、、、✨
早く落ち着きますように、そして、お母さんも看病お疲れ様です🙇‍♀️

  • m

    m

    スポイトそんなに安くで売ってるんですね!教えてくださりありがとうございます😊

    ありがとうございます😭💗

    • 1月24日