
コメント

ママリ
個人病院はご自分で予約されたんですか?
私も育休中ですが、会社の健康診断を担当している病院を受診して、健康診断を受けました!費用は会社で、自費は何も無かったです。
ご自分で予約された病院であれば自費だと思いますが、会社に請求してもいいと思いますよ!無駄に高額ですからね
ママリ
個人病院はご自分で予約されたんですか?
私も育休中ですが、会社の健康診断を担当している病院を受診して、健康診断を受けました!費用は会社で、自費は何も無かったです。
ご自分で予約された病院であれば自費だと思いますが、会社に請求してもいいと思いますよ!無駄に高額ですからね
「育休」に関する質問
育休中ってなんでこんなに 「自分は仕事してないから」 って自分を卑下してしまうんだろう。 子育ても仕事も大変。 でもやっぱりどこかで 「外に出て、仲間と話せて、理不尽なことはあるかもしれないけど私よりもきっと…
重度妊娠悪阻の診断書はどのレベルでもらえますか?できるだけ軽い事例を聞きたいです。 第一子の時は、食べられず毎日点滴に通っていたときに書いてもらえたのですが、もっと早くに書いてもらうこともできたのでしょう…
こんばんは。1人目育休中です、保育園に入れず 2歳まで延長予定ですが 2人目も妊活中です。連続育休は もう間に合わないのですが、連続育休できなければ 退職するしかないのでしょうか。ちなみに身体面と メンタル面から…
お金・保険人気の質問ランキング
ちょこ
かかりつけの病院へ行ってくださいと言われただけで……
また聞いてみます😊
色々、項目があって高いですよね😨
ママリ
そうなんですね💦
聞いた方がいいですね
無事に終りますように☆彡
ちょこ
ありがとうございます。
💴10,700でした💦
無給の私にはキツイです😢😢
ちょこ
色々調べると、職場からの強制なので、職場負担と書いてある記事もありました😅
もう何を言っても無駄ですが……
健康診断の結果をもらいに行くのにも、お金っていりますか❔
書類代とか…
ママリ
職場は払ってくれないんですか?
10700はキツイですよね💦
もらいに行くのは
いらないですよ。
私、看護師で今は学校で働いてますが、現役時代に専用の用紙を持参されている方がいて、その場合はいくらか支払いが発生する場合があると言ってました!