※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
子育て・グッズ

3ヶ月半の赤ちゃんのお昼寝が少なくて困っています。遊び方や過ごし方のアドバイスをお願いします。

3ヶ月の子との過ごし方、遊び方について教えてください。

ママリの皆さんにはいつも親切なアドバイスいただけて助かっています!ありがとうございます😊

3ヶ月半の女の子のママです。
夜6時間近く寝てくれてとても助かる我が子ですが…昼間ほとんどお昼寝しないんです!😰
抱っこしてたらうとうとするのですが、置くとすぐにおメメぱっちり👀
これ大丈夫なのでしょうか…?
なので、日中お散歩、おもちゃで遊ぶ、メリーで対応等してますがどうしてもネタ切れな感じ否めません。。
皆さんは赤ちゃんとどんな風に過ごしてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

その時期ほんとに間がもたなかったです!今もちょっとマシになったくらいですが笑
十分だと思いますよ?あとは家事しなきゃならしていいと思います!
泣くなら泣かせて大丈夫です!疲れて寝ますよ笑

deleted user

3ヶ月の時から、今もですが、お昼寝の時は胸の上に抱っこして寝かせてますー!!
夜寝れてれば大丈夫と助産師さんに言われました〜!お昼寝しない子もいれば沢山寝る子もいるから気にしないでいいかなって思います〜!
泣かせれるなら、泣かせて、運動させるのも大事みたいです🌸

けろけろ

まだお昼寝が下手なのかな?
その時期からだんだん一人で寝れるようになりました
活動限界意識すると
寝ぐずりがよくわかるようになりました😊
活動限界があるのですが
過ぎちゃうと目が冴えて
スムーズに寝られなくなるようです💦
なので活動限界きたら
寝かしつけに入ると
ぐっすり寝れたりします😊

NS

迷いますよねー今の時期!一緒です!笑
笑顔が増えたからあやしがいも最近は出てきましたが、、、笑
家にいるときはおしゃべりしたり、ベビージム、メリーぐらいしかすることないですよね笑
バウンサーに乗っけてゆらゆらして、自分はテレビ見たりしてます笑