
12日の妊婦健診で子宮頸管が短くて心配。義母が泊まりに来る予定で不安。旦那の提案もあるけど、皆さんはどうする?
12日の妊婦健診で子宮頸菅の長さが長くても270mmしかないって言われてウテロン出されてしまった(>_<)
まだ絶対安静とかは言われてないから良いけど、これ以上短くならないように気をつけなきゃ!!
でも…上の子がいるとそうもいかないよね(^^;
最近「抱っこ」ってうるさくなったし(;>_<;)
28日あたりに義母が泊まりに来るらしいし😣💦
旦那いわく…ずっと泊まりに来たいって言ってるから6月が予定日で6月に泊まりに来たいって言われたら面倒だから5月中に済ましちゃおう!!って事らしいけど…
私からしたらお腹が張るなかで義母と義祖母が泊まりに来られるのも嫌なんだけど…😱💦
旦那が言ってることも一理あるし…😅
来たら何もしなくて良いって言ってくれてるから本当に何もしないでみようかな⁉(笑)
皆さんならどうしますか⁉💡
- 豆っち(8歳, 11歳)
コメント

ハル
私なら仮病を使って旦那を騙してでも断ります笑
何もしなくて良いはずないですよね😑
何が何処にあるか聞かれて動かなきゃいけないのがオチだし、豆っちさんその頃正産期ですよね?💦
いつ何が起こるかわからない時はリラックスしてたいのに地獄ですよ( ´•̥ו̥` )
しかも義祖母付きとか疲れ2倍です😅
豆っち
家の事は普段からやってくれてるので、だいたいの場所は旦那も把握してるとは思いますが😣
嫁姑で何もしないわけにはいかないですよね😅
上の子が産まれた時も相部屋なのに夜中に面会に来る義母なので…周りが見えてないと言いますか😣💦
だから産後に泊まりに来ることを阻止するには28日に来させた方が良いのか…とか考えちゃいます😅