
コメント

ゆっこ
抱っこしてれば、肌が触れてる部分が汗ダク(笑)
布団に寝かせてれば、布団が汗ダク(笑)
対策は、うちわでそよそよと扇いでます
本人もニコニコ喜んでます^_^;
ゆっこ
抱っこしてれば、肌が触れてる部分が汗ダク(笑)
布団に寝かせてれば、布団が汗ダク(笑)
対策は、うちわでそよそよと扇いでます
本人もニコニコ喜んでます^_^;
「赤ちゃん」に関する質問
お食い初め、夫婦でやる計画だったのに… 子どものお食い初めの計画をしています。 私としては、家の飾り付けをして、夫、子ども、私の3人でゆっくり初めてのお祝いをしたい、どちらの両親も呼ぶのは考えていなかった、義…
ずっと完母だったのに赤ちゃんが夜通し寝る日が出てきた&授乳間隔が開くようになり1日の授乳回数が減った・外出先で授乳ができずミルクに置き換えた日が続き、母乳量が減ってしまいました😭 元々1回130ミリ前後出てたので…
友人にテレワーク旦那がいるけど、子育ては無視の旦那。3ヶ月の赤ちゃんと2歳の上の子がいて、毎日イライラするようです。 しかし、わたしは、双子赤ちゃんと上の子4歳育ててますが…わたしより楽勝じゃん。と…思う自分が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぺこぽこ15
ありがとうございます!!
抱っこしてても、寝ていても汗だくなんですね!!
急に汗かきサンになったのでビックリしました💧💧
うちわで対策されてるんですね!!私もあおいであげようと思います😊💕
服は薄着にされてますか???
ゆっこ
今授乳中でちゃんと撮れてませんが、今日は暑いのでロンパ1枚です
ゆっこ
画像忘れてました
ぺこぽこ15
お写真📷まで!!!ありがとうございます!
今日も暑い日になりそうですね😅半袖ロンパ1枚なんですね!!
私の子も薄着で過ごしてもらいます(♡´▽`♡)
ゆっこ
関係ない話ですが^_^;
これからの時期、首の下が(お肉マフラー)蒸れて、臭い、かぶれが出てきます。
ミルク後はもちろん、入浴後は首の下をよく拭いて、乾燥させてから、ワセリン(薬局に売ってます)を薄く塗ると良いですよ( *ˊᵕˋ)
では、快適な夏を!( •̀∀•́ )b
ぺこぽこ15
わぁ!!確かにお肉マフラーで蒸れてしまいますよね_:(;'Θ' ;;」 ∠):_
お風呂の後のケアがいるんですね!!ワセリンは、家にあるので、これからの時期、塗ってみます(❁´ω`❁)
汗疹が出来たら大変ですもんね😭
色々教えて頂いてありがとうございました🙏