![naami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![airi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
airi
まなかでいいと思いますよ♪
![2mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2mama
独身時代よく東京行ったのでスイカも持ってましたが、名古屋市内はマナカ使ってましたよ。
今も、マナカです。
便利ですよ!!
チャージさえしておけば、子供がジュース!!って言ってもコンビニとかでわざわざ財布出さなくて良いし。
あとは、名鉄に乗るほうが多いなら名鉄でマナカ作った方が良いし、市バス地下鉄が多いなら地下鉄の駅で作った方が良いと思います😌
-
naami
回答ありがとうございます。
マナカは普段、
どこに入れていますか?
名鉄の利用が多いので
作るなら名鉄にしますが、
作る場所によって
マナカにも種類があるのでしょうか?- 1月24日
-
2mama
パスケース?カード入れに入れてます。
自分のクレカとマナカをパスケースに入れてます。
私はたまにしか使わないので😔
マナカは名鉄と地下鉄で作った方でポイント付きます。
還元して交通費やお買い物に使えます。
名鉄利用が多いなら名鉄μ’sミューズカードからチャージで更にポイントつくかもです。利用金額にもよると思いますが。- 1月25日
-
naami
詳しくありがとうございます。
私もパスケース用意します。
ポイント盛りだくさんですね。
お得に使えそうです!- 1月25日
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
今後定期を買う予定があるならマナカ一択ですが、Suicaでも乗れます
Suicaだとスマホアプリでピッと出来ますよ
地下鉄&名古屋市営バス、名鉄の二種類のマナカがありますが、買い物をしたときにポイントのキャッシュバックがあるのは名鉄のマナカらしいです
-
naami
回答ありがとうございます。
アプリで使えるのは
かなり魅力的です!
マナカとSuicaで迷います(笑)- 1月24日
![sanaco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sanaco
マナカの方がポイントつくので、名鉄や地下鉄、バスも利用するならマナカのがいいと思います😊
今はマナカでも払える店かなり増えましたし、新幹線のスマートEXの登録も対応してたし、北海道でも福岡でも使えたので、特に不便はないです!
-
naami
回答ありがとうございます。
ポイントというのは
買い物時のみにつきますか?
公共交通機関の利用でも
つくか分かりますか?- 1月24日
-
sanaco
マナカは記名か無記名、あとは定期しか種類ないと思いますよ🤔
買い物ではポイントつかなくて、名鉄電車、市バス、地下鉄でポイント付くので、JRでは付きません。
ポイントの付き方も細かい規定があるので、使う頻度によってはマナカでなくてもいいかもしれません。一度名古屋市交通局のHPのマナカのとこ見るのをオススメします!- 1月24日
-
naami
詳しくありがとうございます。
HPも確認して
検討してみます!- 1月24日
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
マナカ←名鉄が発行してる
トイカ←JRが発行してる
ものですよ〜!
なので、名鉄バスや名鉄の電車に乗るのであれば、マナカの方がいいと思います!
ちなみに、マナカでもトイカでも電車、バス全て乗れます!
-
naami
回答ありがとうございます。
トイカは初めて聞きました。
名鉄の利用がメインなので
マナカが良さそうです😊- 1月24日
-
さち
トイカはJR東海が発行してるものです〜!
スイカの東海版って感じです😃- 1月24日
![まゆぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆぽん
名古屋市内で使うならマナカでもいいかと。カードを増やしたくないならSuicaでしたら携帯のアプリでありますよ。
-
naami
回答ありがとうございます。
なるべくカードは
増やしたくないですが、
Suicaのアプリが
評価が低めだったので
マナカにしようと思います!- 1月24日
naami
回答ありがとうございます。
マナカで考えてみます!