※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yui*
子育て・グッズ

ディズニーに固執していた自分が親のエゴだと気づき、子どもに色んなものに興味を持ってもらうことの大切さを感じています。子どもをきっかけに自分も変わった経験はありますか?

いつも回答ありがとうございます😊🎵
質問ではないかもですが、私はディズニーが大好きで、子どもが産まれたらディズニーしか観せない!ディズニー以外のキャラ物のオモチャや服は絶対要らない!!
…って思ってたんですが、

いざ娘が楽しそうにいないいないばぁやおかあさんといっしょを観て踊ったり、キラキラした目でワンワンを見ていたりすると、ディズニーに固執した自分が何だか親のエゴだったなぁと感じています😂💦
勿論ディズニーを好きになってくれたら嬉しいなとは思いますが、やはり色んなものに興味が向く事も大事なのかな?と思ってディズニーだけを強制しようとしていた自分に反省してます😅

絶対ディズニー以外のぬいぐるみとかも買いたくない!って思ってましたが、何なら今は親の私も一緒にワンワンにハマって、ぬいぐるみやオモチャ買いたいと思うほどです😂
同じように何か特別好きな物や趣味があって、子どもにも…と思ってたけど、子どもをきっかけに自分も変わった事ってありますか🙂??

コメント

deleted user

私も同じで、ディズニープリンセス系を好きにさせようと高いディズニーのブロックを買って飾ってみたりしましたが、、アンパンマンには勝てず…💧結局部屋中アンパンマンだらけです😢でもディズニーランドに連れていけば変わるかもと淡い期待はしてます(笑)

  • yui*

    yui*

    回答ありがとうございます😊!
    私もプリンセスが大好きで、グッズを沢山飾ってるんですが私の自己満で終わってます😂笑
    やはり1歳児は特にかもしれませんが、アンパンマンやEテレのキャラは強いですね(笑)
    私もいつかパークデビューしたら変わるんじゃないかと期待はしてます🤣

    • 1月23日
m

わかります!私もディズニー好きでベビーグッズもおもちゃもディズニーだけ!って思ってましたが、今やアンパンマン 、ワンワン、ガラピコも大好きで私もNHKのいろんな曲歌えるようになりました😆ワンワン可愛いですよね!コッシーも好きです。
でもちゃんとディズニーのパレード、ショーのDVDも好きですしミキミニも好きな娘っ子です(о´∀`о)
年1でディズニーにも行っています❤️

  • yui*

    yui*

    回答ありがとうございます!!
    私も妊娠中からベビーグッズをディズニーで揃えたりしましたが、今やタンスに埋れてます🤣笑
    私もディズニーばっかり歌ってたのに、気付いたらNHKの色んな曲毎日口ずさんでます!!やはりそうなりますよね😂❣️
    私もショーパレのDVDはたまに流してるので、そのうちミキミニにも興味持ってくれるかなぁと期待してます🥺
    年1でパーク羨ましいです😭💕遠方なのでまだ行けそうにないです(´;ω;`)

    • 1月23日
hotaru

わかります😂
おもちゃも自分の好みで揃えたい!!!
と思っていまきたが、
全然そのようにはいかないですよね😂

今ではわんわんやアンパンマン様が愛おしいくらいです(笑)
不思議と、
ドラえもんまでいじらしく思えるんですよね😂

私もディズニー(ミニーちゃんなど)が好きなのですが、
今まで興味のなかったプリンセス達が、
最近娘が気になるようで、
同時に私まで好きになってきました(笑)

  • yui*

    yui*

    回答ありがとうございます😊
    同じ方沢山居られて嬉しいです🤣!
    本当にそうはいかないですよね!(笑)
    そしてまさか自分がディズニー以外のキャラを可愛いとか好きとか思うようになるのが驚きでしかないですよね!(笑)
    愛おしいwwすごいわかります🤣私もワンワン愛おしいですww
    やはり我が子に影響されますよね🙂❣️うちの娘もいつかプリンセス👸に興味持ってくれたら嬉しいなぁ🎵

    • 1月23日
にな

全く同じです(笑)
わたしはスヌーピーが好きなので、スヌーピー以外のキャラクターものは買いたくないと思っていたのですが、うちの子もいないいないばあやおかあさんといっしょを見せるようになり、やはりワンワンが好きみたいで、ワンワンのおもちゃを買って遊ばせると喜んでいます!
一緒にテレビを見ていると子どもと一緒にハマっちゃいますよね😂💓

  • yui*

    yui*

    回答ありがとうございます❣️
    スヌーピー可愛いですよね💕私も実家にスヌーピーの漫画があってめちゃくちゃスヌーピーにハマったときありました(´∀`)!
    子どもが喜んでる姿見ると、その影響なのか一緒にハマってしまいますよね😂
    まさか自分が他のキャラクターに興味持つなんて(笑)と思うほどです🤣

    • 1月23日
deleted user

わかります!
私もディズニー大好きで、プリンセスも大好きなのでいっしょに楽しむのが夢で😂❤️

でも1歳代はやはりワンワンやうーたん、アンパンマンが大好きでしたよ!
大好きなキャラクターのご飯やおもちゃ、絵本などだと楽しそうだったのでたくさん買いました💡

2歳くらいになると映画の1時間半〜2時間のも観れるようになり、ディズニー見ることが増え一気にアナ雪ブームと、プリンセスブームなりましたよ!

他にもディズニーみせてたので、ディズニー大好きです😊

今は2人家でみてるので、毎日ディズニーデラックスで一緒に観てます🎵
服や雑貨もディズニーやディズニープリンセスを選びますよ❤️

興味示さなければ無理強いすることないと思いますが、興味持ってくれたら推しても良いと思います👍✨笑

  • yui*

    yui*

    回答ありがとうございます😊
    わからます!!私もプリンセス大好きなので娘も一緒に楽しむのが夢ですし、何なら一緒にプリンセスの仮装してパーク行きたいです🤣
    やはり1歳代は必ず通る道なんですかね😳!?
    妊娠中に仕事場の先輩に、いくら親がディズニー好きでも絶対にワンワンやアンパンマンは通る道だよ!!って言われて、
    いや、それでも私はディズニー一筋!!って思ってたのに、先輩の言葉が今なら分かる気がして(笑)

    でもなんだかんだでディズニーのDVDを流している事が多いので、いつか娘も興味を持ってくれたらなぁ☺️とは思っています🎵
    でもそこは娘次第ですもんね(´∀`)✨

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いいですね!💓
    プリンセス仮装して私も娘と行きたい💓
    姉妹なので、アナ雪もやらせたいし夢は膨らみますよね〜☺️

    多分通る子が多いと思います。笑
    やはらディズニープリンセスのようなシュッとした輪郭より丸い奴らが気になるようです。笑笑

    下の子は上の子の環境もあってか、今はワンワンとドラえもんとミッキー が喜びます!
    ミッキー 丸いからです!たぶん!笑

    何回も見たことあるっていうのは印象に残ると思うので、良いと思いますよ❤️❤️

    • 1月23日
yuki

わが家もディズニー一筋です🎵

が、やはりアンパンマンやワンワンは興味持ったりしますよね😂
幸いわが子達はオモチャ類に興味もたなかったのでその辺のオモチャは「ばぁば宅用」で置いたりしてます😁笑

趣味からではないですが
「プラレール」はきりがないし嵩張るしできれば買わずに行きたい!
と思っていましたが無理でした😂
今では一緒にレール作ったり電車詳しくなってます‥笑

  • yui*

    yui*

    回答ありがとうございます☺️
    うちも私も主人もディズニー好きです🎵
    やはり興味持ちますよね😂Eテレ観せたら必ず通る道なんでしょうね🤣
    なるほど!ばぁば宅用に置くのは有りですね😆!!

    なんだかそれ分かる気がします!!(笑)
    私もプラレールとかは買いたくないな…と思いますが、恐らく息子ができたら一緒になって楽しむんでしょうね😂💦
    でもそうやって子どもの興味に合わせて自分も好きになれるのはいい事ですよね🎵
    それでも私のディズニー愛は変わらないですが、色んな物に興味持つのも悪くないなと娘に教わりました😂💕

    • 1月23日
  • yuki

    yuki


    うちも二人ともEテレ好きですが、アンパンマンは反応しますがそんなに「大好き!」にはならなかったです😂

    なのでEテレの次はディズニーチャンネルユーザーですね。笑
    でも、ディズニーチャンネルは日本とか違う視点での教育アニメなどが多いので違う意味合いで楽しめます🙌✨

    ディズニーを通しても通さなくても学べる事や共有できる楽しさは素晴らしいですよね😊

    因みにお兄ちゃんはディズニー+プラレール+トミカでディズニーリゾート作って遊んでますよ😂

    • 1月23日
🐱♥️

私もディズニー派です🐭
そして息子ワンワン大好きです✨😂
私的にはなんとなく、1歳くらいの子がアンパンマン!って言ってるのがかわいいなーと思ってて、アンパンマンはみんな通る道だからすきになるだろうって思ってたら、
なぜか未だにアンパンマンのこと認識すらしてなくて…😂
教えてるし家にはアンパンマンのおもちゃがたくさんあるのに笑興味ないのか…🤦
ミッキーとドナルドは最近覚えたようなので、アンパンマン諦めワンワンとディズニーでいこうと思ってます😂💦

  • yui*

    yui*

    回答ありがとうございます😊
    やはり1歳代は通る道なんでしょうね😂同じ方沢山居られて共感出来てすごい嬉しいです🤣❣️
    うちはまだアンパンマンは微妙な感じなのですが、ワンワンは大好きみたいです!
    せっかくオモチャ揃えたのにアンパンマンに興味示してくれないのはちょっと悲しいですね😂💦
    うちもミッキー は最近分かるみたいで、ミッキーを指差してミンミー!と言ってます😆
    私も同じくディズニーとワンワンで行こうと思ってます👍❣️

    • 1月23日
○pangram○

子供をきっかけに変わった事、たくさんあります😁

まず、裁縫をするようになりました。エプロン 、スカート、とにかく服を作るようになりました!裁縫もミシンも苦手な私が笑笑
今年の冬はニット帽を編みましたし、自分のスカートも作りました。娘とお揃いで😅

ヘアアクセサリー も手作りするようになり、キッズアクセサリーも娘と作りはじめてます。

もー変わりまくりで、
変化を楽しんでますよ♡

ディズニーは元々好きでよく行ってたので、娘もディズニープリンセスが大好きになり、ビビディバビディブティックも経験済みです♡
プリンセス好きには、ほんともう最高でしたよー🥰

  • yui*

    yui*

    回答ありがとうございます!!
    裁縫!すごいです😭❤️私裁縫が大大大の苦手なので、苦手なのにするようになられたpangramさんに尊敬しかないです(´;ω;`)!!
    そうやって変化を楽しめてるの良いですよね🎵
    私ももっと変化を楽しめるくらい色んな事に没頭したいです☺️✨
    やはり親が好きだと子どももそこそこ好きになってくれるものなんですかね😳?!
    ビビディアバビディブティック羨ましい💕私も夢です😂

    • 1月24日
  • yui*

    yui*

    👆何故かビビディアになってます😂ビビディの間違いです😅

    • 1月24日
そら♪

私はディズニー含めてキャラ物は絶対買わない、と思ってたんですが、娘がディズニープリンセスとプリキュア にはまり😅
プリキュアは1年で変わるから、せめて長く使える物で!とプリンセスで妥協しました💦が、今は私が積極的にプリンセスグッズを薦めています🤣5年に1回くらいしか行かなかったディズニーランドも娘は年1以上のペースで行ってます😁
衣服にキャラは付けない、だけは死守したいと思います😓

  • yui*

    yui*

    回答ありがとうございます😊
    キャラ物は買わない!っていうの少しわかります😅私はディズニー好きですが、あまりにもゴテゴテしたディズニーキャラの服や着ぐるみみたいなのは買わない!と思ってるので(笑)
    確かにプリキュアは変わりますもんね🤣その点プリンセスは長きに渡って使えますもんねww
    年1以上パーク行かれて娘さんと楽しまれてるの羨ましいです💕

    • 1月24日