
主人の収入が高く、自身の収入が低い状況で、高額なマンション購入を考えています。物件は駅近で人気の地区で、公立や国立学校がある地域を希望しています。管理費や固定資産税、駐車代などの費用も考慮し、頭金やローンの相談をしたいとのことです。
主人35歳年収1600万、40歳過ぎに最低でも2000万以上
私33歳年収300万〜400万
子供二人
頭金によりますが、9000万ほどのマンションは無理ですよね😣?
小学校へ2021年度からあがるのでそれまでに定住地をきめなければならず物件を見漁っております。
気になっている物件は
駅近
人気地区
いい学校が沢山ある地区なので私立は考えずに公立か国立
リセールも考えています
中古でも高く売っている地区
ハザードマップでも安全地域
このような感じなのでやはり高いです。
それに管理費修繕積立固定資産税あります😣
駐車代駐輪代もかかりますよね😣😣
すごく魅力的なのですが、やはり値段が😰
いくらくらい頭金だせばいけると思いますか?
また、ローンを考えるときに、管理費など月々かかるものも考慮して考えるべきですよね😣?
購入の際のアドバイスよろしくお願いいたします!
- ままり
コメント

みう
いま貯金はありますか??

♡♡♡
年収から考えると無謀とは思わないです!!
9000万もするマンションであれば、管理費修繕費駐車場代だけでも10万位掛かりそうですね🤣ローンを組む上で絶対に考慮した方が良いと思います!!
頭金は2〜3000万は入れたいですね!!
-
ままり
そうなんです💦
ローンに加えて5〜10万はしそうですよね。考えます!
下の子が小学校に行くようになってからは私もフルで仕事して、3〜4年たてば600万ほどはもらえるようになるので、頑張るしかないかな😅
ありがとうございます!- 1月23日

ママリ
定年までの25年で完済できるのであれば9000万でも買います☺️🙌🏻
-
ままり
そこ、忘れていました。35年で考えていました😅
子供達が高校生になればある程度学区関係なく住めるので、買い替える予定でした。
悩ましいです。
ありがとうございます😊- 1月23日

はじめてのママリ🔰
我が家も9000万程のローンを組みます。世帯年収1800万、5年以内に2200-2500万になります☺️
小学生と1歳の子供がいます。
主人は29歳、私は32歳です❣️
私学受験をお考えでないなら、余裕あると思いますよ✨
-
ままり
ありがとうございます。
私立か公立かでかなり変わってきますもんね。
この地域にしたいと考えたのは子供の学校のためで、ここなら公立でもいいかなと言うような感じです!- 1月23日
ままり
子供の貯金抜いてかき集めると1800万ほどあります。
しかし、800万は私の独身時代のものなのであまり手をつけたくないなと言うのが現実です💦