
娘が嘔吐しました。咳の症状が酷く、病院予約がいっぱいで明日の予約。夜ご飯はお粥を少量づつ、水分もこまめに取る。初めての嘔吐でビックリ。他に気をつけることはありますか?
今日14時頃、娘が嘔吐しました。
普通にお昼御飯食べた後で、娘はリビング
私は隣のキッチンに居たので音しか聞いていませんが、むせた様な咳の後泣いたので見に行くと
結構な量の嘔吐物でした。
それから2回吐いたので、3回吐いた事になります。
咳は1ヶ月以上前から発症しており、通院しています。今日は特に咳の症状が酷いです💦
病院予約いっぱいで行けず、元気はあるので今日は様子見で良いかなと思うのですが...(明日の予約しました)
夜ご飯は消化の良い物(お粥を予定しています)を少量づつ、水分もこまめに取るで良いですよね?
初めての嘔吐なのでビックリしてしまって💦
何か他に気をつける事はありますか?
- ☃なのはな🌹(7歳)
コメント

退会ユーザー
咳による嘔吐ならそこまで心配いらないかもしれませんが、もし仮に感染性の胃腸炎とかなら、これからまた嘔吐する可能性もあるので、食事や水分は少量ずつあげて様子みていった方がいいと思います。
もし水分だけでも吐くようなら、無理にあげなくていいと思います。あと水分は、OS1のような経口補水液がいいかなと思います!
もし感染性の胃腸炎だった時のために、汚れたものや嘔吐物は念のためハイターなどで消毒しておくと安心かもしれませんね💦
心配ですね💦

みーちゃんまま
熱があるわけではないんですよね🤔❓
お夕飯はお粥で大丈夫かと思います😊
あとは寝てる時に仰向けで吐くと詰まってしまうかもしれないので、横向きに寝かせてあげるといいと思います🙆♀️
-
☃なのはな🌹
お返事ありがとうございます!
熱は無かったです!夕食はお粥を少し、湯豆腐とバナナを食べました。
今日は横向きに寝るようにしますね!
とても不安だったので色々教えて頂いて安心しました。
ありがとうございます😢- 1月22日
☃なのはな🌹
お返事ありがとうございます!
咳によるものだと思うのですが、昨日子ども達が沢山いる教室に行ったので不安もあり💦
嘔吐で汚れた服はハイターで消毒して、床も消毒しました!
OS-1は飲ませた事無く、近くのお店に無いので夫の仕事帰りに買ってきてもらう様に頼みました!
近くに知り合いもおらず、頼る人もいなく、夫の帰りも遅いので1人でパニクりました💦
ありがとうございます😢
退会ユーザー
食事はとれましたか?
特にこれから嘔吐が続かなければ、様子見で大丈夫だと思います!
この時期いろんなものが流行ってて心配ですよね💦
うちの子も咳による嘔吐も、胃腸炎も両方経験してるので😵
☃なのはな🌹
優しい言葉をありがとうございます😢
いつも少食ですが、今日はいつもの半分より少ない位の量を食べました。また吐かないかとヒヤヒヤしてます💦
色々流行ってて不安ですね😨
両方経験されているのですね💦本当お疲れ様です💦
初めてで本当焦りました😨
これっぽっちの事で慌てていたらダメですね💨
退会ユーザー
初めての時は焦りますよね😵💦
着替えさせたり、汚れたもの洗ったり、何回も続くと大変ですよね💦
このまま吐かずに、咳も落ち着くといいですね!
☃なのはな🌹
子どもを避難させて、着替え、うがい?床の掃除
優先順位がどうしたら良いか焦りました😨💦
とりあえず、元から咳の受診もしないといけなかったので予定よりも早めの受診予約にしました!
ありがとうございます!
本当に助かります😢