
コメント

めがねさん
夜寝る前にお茶など
マグで飲ませていますか?
めがねさん
夜寝る前にお茶など
マグで飲ませていますか?
「おっぱい」に関する質問
3歳の子供が口を閉じて寝ません。 ずっとこの口で、おっぱいを飲む時みたいに舌を動かしています。 寝ているので無意識です。 このせいで反対咬合は日に日にひどくなっていきます。 どうにか辞めさせる方法はないでしょう…
元々右のおっぱいが出が悪かったんですが 上2人とも完母で育てました。 右のおっぱいも先に飲ませてからなどをしてたので 左右差なかったです。 今回3人目出産したら、最初から右のおっぱいを 飲んでくれません もちろん…
生後2ヶ月の子供がいます。 おっぱいが1ヶ月目は一回でもスキップしたら ガッチガチになってましたが、 最近は一回スキップしても そこまでガチガチにならず、少し張ってる? くらいです。 前は張ってしまって、出した瞬…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🤗
ご返信ありがとうございます😊
お風呂上がりにお茶を飲ませて寝る前に添い乳しながら授乳です!
めがねさん
添い乳はよくありません。
楽ですが、断乳するのに
向きません。
あとお風呂上がりにおっぱいで
寝る前をお茶の方が
赤ちゃんに癖づけしやすいとおもいます。
寝る前にお茶飲んで
ねんねしようか?
お茶飲んだらトントンしながら
お話やお歌を歌って
寝かせてください。
もし夜中に途中で起きたら
またトントンしながら
ねんねだよーって
トントンしてあげてください。
手を握りながら寝るのも
安心感があっていいですよ。
🤗
ありがとうございます😭💕
添い乳はよくないですよね。
変えてみます!
夜中寝せてもうつ伏せになり徘徊します(笑)
コンセントや髪の毛をひっぱります(笑)
めがねさん
お昼寝はどれくらいしていますか?
ある程度寝ていないと
夜も眠れないことが
あります。
あとネントレの一環で
16時前後にお風呂に
入れると言うのがあります。
もし出来ればやってみてください。
🤗
お昼寝は1、2時間程度です。
授乳しながらしか寝ません😂
7ヶ月くらいまでは8.9時間寝ていましたが、8ヶ月に入ってから夜中起きるようになりました。
めがねさん
夜の儀式をルーティーン化
した方がいいですよ😃
遊ぶ時間じゃないことを
教えないといけません。
🤗
ありがとうございます😊
早速やってみます!