※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
memesleepy
子育て・グッズ

リトミックのダンスで他人に揺さぶられた場合の心配。子供が激しく揺れ、寝てしまった後も心配。先生の対応に疑問。気にしすぎでしょうか?

他人に揺さぶられた場合について。今日親子でリトミックのようなダンスに参加したんですが、先生(子持ち)がうちの子(1歳になったばかり)を抱えたまま、見本で激しく前後に頭を振って揺れるようなダンスをして、こちらから見ると完全にうちの子供の頭がガクンガクンと前後に10回くらい早いスピードで揺さぶられていたんですが、子供は笑っていたし、私もやめてくださいとは言えず『すみません抱いてもらって』と言いながら自分で抱こうとしたんですが、先生は親切から代わりに抱いているので、大丈夫大丈夫私が見ててあげるという感じでそのあともしばらく子供を返してくれず、また音楽の盛り上がるところで子供を揺さぶっていました。その後、戻ってきた子供を抱くとすぐ寝てしまったので、実はずっと子供の頭が揺さぶられすぎていないか心配だったのですが、結局は今のところ普通なので大丈夫です。でも、その先生を少し軽率に思ってしまったんですが、私が気にしすぎでしょうか?

コメント

あんらい

わたしならもう行かない!
ハッキリ言えないなら、自分から距離取るしか無いですよ(^_^)
子供を守りたいのと、楽しみたいのは我慢してはいけません!

  • memesleepy

    memesleepy

    ありがとうございます。そうですね!自分から距離を取ることにします!

    • 5月14日
まーたママ

こんばんは(*^_^*)
初めて参加されたのでしょうか??

私も子供に関わる仕事をしていましたが、お子さんで見本をすることは決してありません。

人形や身振り手振り、言葉で伝えます。

回数を重ねて、子供も慣れてきたらという場合はありますが、それでも1歳になったばかりでは、ちょっと考えられません。

それに、親子で参加する場合は、親子でやらないと意味がないので、こちらから手を出すことはなるべくしません。

あくまでも私個人の意見ですが、、、
でも、私だったら不信感は持つと思います。

  • memesleepy

    memesleepy

    初めて参加しました。子供が先生のほうにハイハイして行ってしまって、先生がそのまま抱き上げて説明したり見本を見せていたという流れでした。周りの親子や先生とこれから付き合っていくことが頭をよぎって、その場の空気を悪くするような気がして、何も言えなかった自分が情けないです。先生のおおらかさというか、ダイナミックな感じが、いまの私の育児状態とは少し合わないようなので、楽しそうでしたが、やはり今後は参加をやめようと思います。先生側からのご意見たいへん参考になりました。ありがとうございます。

    • 5月14日
  • まーたママ

    まーたママ

    初めてなら、まさか見本にされるとは思わないですし、先生だからという気持ちもありますよね。

    とっさのことで、何か言うのもなかなか難しい感じですよね。

    習い事は、子供が楽しんでいることが1番ですが、講師との相性や信頼感もとても大切なことです。

    1回ではわからない部分が大きいかもしれませんが、何かあってからでは遅いですし、ママの直感を信じて、辞めることもアリだと思います。

    リトミックや音楽は情緒の成長にもとても良いので、またぜひ違う講師のレッスンに参加してみてくださいね☆

    • 5月14日
  • memesleepy

    memesleepy

    お返事ありがとうございました。ほかのクラスを探してみます!

    • 5月14日
みし

それは私も嫌です、慌てて止めると思います。
その先生は揺さぶられっこ症候群のことを知らないのでしょうね。
怖いです…
質問主さんのお子様が何もないと良いのですが…。

  • memesleepy

    memesleepy

    お返事ありがとうございます。先生は子供好きみたいでしたが、たしかに揺さぶられっこのことはこれっぽっちも頭にないようでした。神経質に思われるかと思い、何も言えませんでしたが、なにかあってからでは遅いですもんね(><)

    • 5月14日
しんこママ

意見は伝えた方がいいですよ。
もう行かないならいいですけど。
市の子育てセンターに相談(通報?)
してもいいんじゃないかしら。
他の被害者出る前に。

  • memesleepy

    memesleepy

    ありがとうございます。もう行かないことにしました!もう少し大きい子たちが多くて、その子たちと同じような感覚で揺らされてしまったのかもしれません。もう行かないという決心がつきました。ありがとうございました。

    • 5月14日
Camellia

それイラつきます。
旦那でさえすぐ注意してしまいますし
保健師が来たときも揺さぶられて心配になりました。

  • memesleepy

    memesleepy

    ありがとうございます。私もふだん夫に揺らしすぎないように強く言ってしまうので同じです。でも今日は周りの目や子持ちの先生だったので、なんか神経質に思われそうで言えませんでした(´д`|||)情けないです

    • 5月14日
ruuuuuui

お子さん、何もないといいですね(;´ェ`)

私なら、もう二度と行かないし
その先生に揺さぶられっこ症候群について説明します。
返してくれなくても
自分から抱きに行きます。

まず、他人の子を見本にするのも
どうかと…。
簡単な手遊びくらいならまだしも…。
何かあってからでは遅いです。

  • memesleepy

    memesleepy

    ありがとうございます。そうですね。空気が悪くなるかと思い、はっきり言えませんでしたが、自分の子供の命に関わるなら空気読んでる場合じゃないですね(><)反省しました!もう行かないと決めました!

    • 5月14日
deleted user

私は様子見ですね。
実際どんな躍りだったのかわからないのでその先生だけ責めれないかな、、、
子供を楽しくさせようと好意でやってくれてるような気もするし、見本に子供を使わないと意見ありますが、そんなこともないと思います。


一歳なら飛んで跳ねるような遊びも好きになってきますし、その揺さぶられ?が異常と思った程なら先生に一言言うべきだったと思います。

  • memesleepy

    memesleepy

    ご意見ありがとうございます。そうですね。先生もうちよりは大きなお子さんがいるようだったので、先輩ママですし、これぐらいの揺れは大丈夫というのをわかってらっしゃるとは思います。でも、先生は曲にのって、ここでは大きく~と言いながら揺れていたこともあって、ちょっと激しくガクンガクンしていました。ふだんあまり他人に子供を抱いてもらうことも少ないので、私から見た揺さぶり具合が、ちょっと不安な域でしたが、他のお母さんたちがどう思うくらいだったかは何も言わなかったのでわかりません。でもやはり、先生の接し方に不安が残るので、もう参加しないことにしました。ありがとうございました。

    • 5月14日