
夜間断乳に失敗してから夜泣きがひどくなり、おっぱいに執着し泣き続ける状況です。成長に伴う夜泣きか、夜間断乳の影響か悩んでいます。同じ経験の方いますか?再チャレンジのタイミングも迷っています。
夜間断乳に失敗したら、夜泣きがひどくなるってことあるんでしょうか?😭💦
先日夜間断乳に失敗してから、毎晩一度は1時間近く泣き続けるようになってしまいました。
それまでは、2〜4時間おきに泣いてはいましたが、おっぱいをあげてそこそこのところでやめて、ベッドに戻すと少しぐずる程度でスッと寝てくれてました。
でも最近は、おっぱいに対する執着が増したような…
なかなか離さなくて、こちらから無理やり離して寝かせるとギャン泣きです💦
仕方ないのでヨシヨシしながら2,30分泣かせると力尽きて寝るんですが…。
最近色んなことができるようになって、成長するときは夜泣きするとも聞くので関係ないかもしれませんが、タイミング的に夜間断乳のせいなのかなあと😢
同じような方いらっしゃいますか?
夜間断乳の再チャレンジも、いつしたらいいのか悩んでます。
- ママリ
コメント

うた
断乳を失敗すると執着はひどくなるみたいですよ😱
恐らく夜泣きのそれが原因かもしれないですね…
次断乳する際は絶対に成功までどんなことがあっても続けたほうがいいと思います…
1度失敗するとら2度目はより大変と聞きます…

退会ユーザー
姪っ子が執着凄くなり、おっぱいを出すまで泣き叫ぶようになりました😅
恐赤ちゃん、子どもって頭いいので、泣けば出てくるとこを学んだのだと思います😭
姪っ子は執着がすごすぎて、3歳まで辞められなかったです💦
断乳するなら、腹をくくってあげない意志を強く持ち行った方がいいと思います💦
2度目の断乳はかなり1回目よりギャン泣きが凄く長く泣かれたと言ってました💦
-
ママリ
そうなんですね😨
うちも元々執着が強い方だと思うので、危機感を煽ってしまったかなあと思ってます…
おっしゃる通り、腹をくくって硬い意志でやらないといけませんね😭
突然のなりゆきで断乳チャレンジしてしまったので、こちらの心が折れてしまいました💦息子にも申し訳ないことしたなと後悔してます…
次回やるなら絶対やると心に決めてかかります!!- 1月22日

kum
ネットで調べてみても、やっぱり断乳は1度始めたら絶対に辞めちゃいけないって書いてあったりします💦
断乳大変ですよね、、、
息子も夜間断乳した時、初日3時間泣き続けました。
そこで負けてあげちゃったら、執着は酷くなってたと思います💦
再チャレンジ、上手くいくといいですね🙏✨
-
ママリ
夜間断乳、なかなか厳しいですね😭💦
昨晩は幸いにも大泣きすることなく穏やかな夜だったんですが、それまでが本当にひどくてびっくりしてしまいました…
再チャレンジはまだ悩み中ですが、やるなら強い意志を持っていどみます!- 1月23日
ママリ
やっぱりそうなんですかね😭
でもそうなるってことは、断乳が赤ちゃんにとってかなりショックな出来事ってことですよね…
そう思うとまた再挑戦したいと思ってましたが悩みます😢