※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ながいも
妊活

体外受精のために精液を持参する際、移動時間が長いと精子の状態に影響があるでしょうか?旦那の言葉に疑問があります。

体外受精のために病院へ精液を持参する時、
30分ほど移動時間を要するんですが、移動が長いとみるみる精子が死んだり運動率が下がったりするんでしょうか??

旦那がそう言ってるんですが、どこの情報かわからず信用できなくて(笑)。
よかったら教えてください。

コメント

ママリ

保管をきちんとされてれば、多少の移動は許容範囲内ですよ!
私はハンカチにくるんでカバンに入れてました。
胸の谷間にとかって人もいますよね(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)
移動の時の持ち運び方、病院に確認されたらいいと思います!

私は特に精子問題なかったので体外受精で受精させましたよ!

  • ながいも

    ながいも


    たしかに、保管方法って大事ですよね!
    前回はすごく寒い日で精子も良くなかったので、
    旦那と持参方法を再確認したいと思います!👍

    • 1月22日
ももんが

できればフレッシュな方がいいけど、2時間以内なら問題ないよ!ってお医者さんに言われましたー!

  • ながいも

    ながいも


    先生は2時間までなら問題ないと仰ってるんですね!
    なら移動時間は問題なさそうですね✨

    • 1月22日
はな

寒さには弱いので、今の時期は特に冷えないように持っていけば30分なら大丈夫かと思います。2時間以上かかるとダメと言われてました。

  • ながいも

    ながいも


    確かに、調子悪かった日はすごく寒い日でした!💦
    車に積んでたジュースもガチガチに凍るぐらい…⛄

    冷やさないように気をつけようと思います!

    • 1月22日
よもと

私は顕微授精と人工授精しましたけど、2時間以内なら問題ないと言われましたよ😃
3つの病院で検査や人工授精しましたけど、3つとも同じ答えでした。
顕微授精した病院は片道30分程ありますが、一応できましたよ!
うちは元々旦那の数値がかなり悪いので…😭
精子は空気に触れたら死ぬとか言ってる人いますが、精液の中に精子がいるのでよっぽど大丈夫だそうですよ😅

  • ながいも

    ながいも


    やはり2時間以内というのが基本なんですね!
    うちも元々精子が良くないんですけど、1番芳しくなかった日が寒い日だったからかもしれません⛄
    子宮の中で1週間生きるって言いますし、30分程度の移動では急激に悪くならないですよね!✨

    • 1月22日