
コメント

Aya
恥ずかしながら通水検査の前に
クラミジアの検査で陽性がでました。
(血液検査)
でも、項目が2酒類あって
今現在は陰性で過去に感染した項目で
陽性でした。(腟、子宮内が現在になるみたい)
抗生物質を風邪のときとかに飲んだら
治ってることがあるそうです!
けど、腹膜とかでまだ菌が悪さを
してるかもということで夫婦で飲み薬
一回飲んでOK!ということになりました。
私も1人目の時に腟の粘膜を
とって検査してるんですが
陰性でした。
先生曰く、妊娠よりかなり前の感染の
可能性が高いと言われました。
子供への感染は、ほぼないと!
腟に菌がいない限り!
感染しててもこれまでに抗生物質を
飲んでいたら治りますよ!
と言われました!!
タイミングをとらないほうが
良いというのは、ごめんなさい
覚えてないです!
ただ、わたしは陰性なら通水検査を
する予定だったので!
生理から通水までは避妊必須でした。
(子宮外妊娠を避けるため)
答えになってるかわかりませんが🙏💦
ながながすいませんー!

さおり
私の所も産婦人科です。
検査していきますとは言われましたが何するかは具体的には言われずでした。
それと初診の際は排卵確認してタイミングとっていきましょうって言われてたのに
2回目に先程言ったような事言われました。
Aya
補足みました!
妊娠時の検査は陰性で
今回陽性でした。
さおり
そんなこともあるんですね!
妊娠時に陽性で薬を飲んだら胎児に異常あるんですかねー。
Aya
妊娠初期はわかりませんが、
妊娠中にクラミジアに感染したら
妊婦さんでも飲める薬が
あるそうです!
あと、今居られる子供の妊娠時に
陰性でそのあと、旦那さんが浮気を
して移されることもあるそうです!
わたしは結婚前にちょっと心当たりが
あったので💦
さおり
そうなんですね!
参考になります。
浮気は多分大丈夫だと思いますが、、、
Aya
わかりずらくてすいません。
陽性じゃなければいいですね🙏
さおり
今回もタイミングを逃したくないのでタイミングは取ろうとおもうのですが、先生が威圧的で
[多分大丈夫だとは思うけど、、、でも言いたいことは分かるよね]
と言われて少し迷ってます。
Aya
タイミング逃したくないのは
わかります!!
けど、私ならもしもの事を考えたら
先生の指示に従うと思います。
腟、子宮の中で感染していて
妊娠したらどうなるかは私も
わからないですが💦
もし、赤ちゃんが来てくれて
感染が原因で病気を持って生まれたり
障害が出たりしたら悔やみきれないなと😅
私も感染してる分けないと思ってたので
聞いた時はショックでした。
感染してないことを祈りますが
決断はよく夫婦で考えてから
妊活していったほうがいいかなと
おもいますので、
旦那様に相談してみてください!
旦那様がそれでも早く!!ということなら
今月から妊活されたらいいと思いますよ😌
Aya
ちなみに、造影剤とか通水の検査の
予定があるからクラミジアの検査を
したんでしょうか??
それとも、ただクラミジアの検査を
しただけなのか??
さおり
それがクラミジアの検査やりますとも何も言われず勝手にやられてました。
お金取りたいだけなのかなと不安になってたんです。
Aya
え!そうなんですか!!
私は不妊治療専門の病院ではなく
産婦人科で治療してるんですが、
専門病院なら、当たり前に検査を
されるんですかね??
でも、普通は説明してから
検査しますよね💦
この前のお返事の
『多分大丈夫だとは思うけど…でも言いたいことは分かるよね』
って言い方も正直おかしいのでは
ないかな?とちょっと疑問でした。
医師なら普通、はっきり言ってくれると
おもうんですが、、、
もし、不審な所があったら
転院も考えてもいいかもですよ💦
Aya
そうなんですね💦
わかないことがあれば
次に通院したときに
聞いてみるのが良いと思います!
排卵には問題ない感じですか??
クラミジアに感染して放置してると
卵菅炎になって閉塞したり狭くなったり
するので、たぶん、通水検査などを
するつもりだとは思いますが、、、
さおり
そうですね。
聞かないと教えてくれないのかもしれないですね。聞いてみます。