
コメント

その
尊敬します(TT)
考えただけで無理です💦

のぞみん
籍を入れてからずっと義実家同居です💦
困ったときに頼れるのとかはすごくいいけれど、ほんとめんどくさいことがたくさんで、なんだかいやになっちゃいますよね…💦
-
🧟♀️
ほんとに困った時は助かります、でも言われるくらいなら自分でやってやるって思って生活してるから旦那が居ない時は孤立を感じます
- 2月20日

꙳★*゚
同感です!
解消したいけど住むとこ無し😭
金も無し💰近くアパートも一棟しかない
-
🧟♀️
子供が少しでも大きくなって自分の手から少しでも離れた時まで下積み時代だと思ってお互いがんばりましょう😭😭
- 2月20日

ほし
うちもです。面倒なことしかありませんよね!!
-
🧟♀️
ただただ面倒ですよね😭
- 2月20日

バタコ
面倒を通り越して…すみません、これ以上は書けません…
-
🧟♀️
お察しします……笑笑
頑張りましょう😭- 2月20日

いるか
わかります!
イライラすること多いですよね。
-
🧟♀️
とてつもなく!!
- 2月20日

❤️翔五郎❤️ママ❤️
私も義理両親と同居をしてます。本当に面倒臭いですよね‼️😭
うちは、義父が鬱病なんで、毎日の様に顔色を伺いながらの生活で余計に神経使いまくりなんで、気が休まる時がありません‼️😭
-
🧟♀️
毎日顔色伺って疲れますよね
旦那の両親は飲兵衛なので酔っ払ったら巻き込まれ振り回されるような毎日です。
部屋はあっても常に自分と旦那と子供以外の人がいて話したい事も隣に誰かいて話せなかったり……お互い頑張りましょう😭😭- 2月20日

はじめてのママリ🔰
わかります。
気遣って、気遣って、地獄です。
子ども産まれた後、どうなるのか想像つかないので怖いです
-
🧟♀️
私も妊娠中はどうなるかと不安と、賑やかになると楽しみにしてました。今も楽しい時は楽しいですがひどい時はひどいです😭出産ファイトっす!
- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
義実家で楽しい時ってあるんですね、、
古くて狭い家でして…部屋3つとリビングしかないです。
どこにいても家の音、話し声など聞こえるんですけど、夜泣きとか不安しかないです。
どうにかがんばります…- 2月20日
-
🧟♀️
私は元々旦那の家族は好きで結婚したのもあるので😂
私もですよ!義実家戸建で2階に住んでますけど隣は旦那の兄弟がいて一部屋6畳を4人で寝てます子供がはしゃぐと下が義両親の部屋なのでとても気を使います😅うちも夜泣きの真っ只中です、起こしちゃわないかと毎日気を張ります、頑張りましょう!!- 2月21日

なみ
完全同居です。
2人目妊娠中で今切迫早産中で自宅安静しています。
出産後からゴミ出しは義父がしてくれて、旦那が夜勤の日は義親が保育園送り迎えしてくれたりで何かと助かってます!
-
🧟♀️
私も1人目の時切迫やりました点滴生活めちゃめちゃ辛いし寂しいですよね😢だけど今まで常に誰かといたからなんとなく1人にでホッとしてたり……私はそんな感じでした。みんなで協力しあってるの素敵です!お互い頑張りましょう😭😭
- 2月20日

退会ユーザー
私はストレスが溜まりまくって体に出てきました。
過食、全身の痒み、不眠など
同居前はこんなこと一切ありませんでした。
とてもショックです。
そろそろ限界だろうなと思ってます。
いちいち口出されるし、気遣う生活も、もうほんとに嫌です。
息詰まります。。
-
🧟♀️
心身疲れますよね……
いきずらいし生活しずらいし子供がいるの尚更。
子供のためにもどんと構えて乗り越えてやりましょう!!私も頑張ります😭💪🏼- 2月20日

🧟♀️
お察しします……笑笑
お互いまじで頑張りましょう!!
🧟♀️
やばいっす。。。