
コメント

トマト
胃腸炎は1度もなったことありません、
大変ですね💦

きらの
1歳4ヶ月ですが、胃腸炎と言われたのは2回です。
下痢はおしり荒れるし、嘔吐は片付けしんどいしでママも泣けてきますよね😭
-
ちゃんとし
マーライオンを全身に浴びた時はホントしんどかったです笑
お尻荒れも可哀想になりますよね😭- 1月21日

退会ユーザー
胃腸炎は今までで1回です。下痢のみ😅
うちは嘔吐された事ないですが周りのお母さんも
なによりも嘔吐が一番親も子もしんどいって
言ってました😭😭
-
ちゃんとし
まさにしんどいです😭
下痢もしんどいですよね、手に付かないようにと頑張ってたら、寝返り打たれてピチャとか、少々焦ります(^^;;- 1月21日

R
胃腸炎は今のところ誰もなったことありません。
他の病気は何度となくかかってますが😅
-
ちゃんとし
お強いのですねΣ(・□・;)
皆さんのご意見を読ませていただいてますと、体質もやはり影響してるんだなと感じます😅- 1月21日

ままり
うちは1度もまだ無いです。
熱が出たのも予防接種の副反応の1回のみでした!
胃腸炎の対処は大変ですよね💧子ども関係の仕事をしていたので、大変さがわかります💧
-
ちゃんとし
良いですね☆
対処諸々、分かって頂けるだけでも救われます🙇♂️頑張ります!!- 1月21日

non_no
娘が7ヶ月の時に胃腸炎になり
入院しました!
近所に住んでる3ヶ月違いの子のおうちに遊びに行っていて急にその子が吐いて、、、
うちも何日か後に吐いたり
下痢したりで、、、
大変でした💔
-
ちゃんとし
入院Σ(・□・;)
それは大変でしたね…
お子さんは胃腸炎でもピンピンしてるから、急なマーライオンなどビックリしますよね‼️- 1月21日

ななみ
下の子は去年だけで3回なりました😭
そのうち1回は家族全員にうつりました💧
大変ですよね💦
本人が一番辛いのわかってるけど、吐いた後の片付け😓
今年はお互いならない事願います🙏
-
ちゃんとし
同じ境遇の方、頑張りましょう😭
家族全員はまだないですが、想像しただけで思考が停止します…
はい!ななみさんにもどうか胃腸炎がかかりませんように🙏- 1月21日

混ぜ込み若菜
うちもまだ一回もないんですが、胃腸炎は原因などがあるのですか?
-
ちゃんとし
良いですね☆
うちは、保育園に6ヶ月から預けているので、そこ経由がほとんどです!主な原因は今も追求してますw- 1月21日

ななな
胃腸炎に限らず
予防接種の副反応
風邪すらひいた事なく
病院とは無縁の生活です🙌
-
ちゃんとし
めちゃくちゃ羨ましいです😭
病院の診察券何枚もってるやら…w
うちの子も免疫つけて頑張ります!- 1月21日

ちぴ
まだ無いんですが、みんな通る道なのですかね😄💦
保育園いったらすごそう😭
-
ちゃんとし
避けて通りましょう😭
とお伝えしたいです笑
私のとこの保育園では、1週間ごとに最大4つの新たな病気が次々でてたので、子供同士の感染は運もあるかもです(^^;;- 1月22日

よっしー
熱は2歳までしょっちゅうあり、鼻水や咳は年がら年中、胃腸炎は下痢が少し程度で吐いたりとかは一度もないです☹️生まれた時から吐き戻しとかも全然ないのでもうすぐ4歳ですが、嘔吐と呼べるのは喘息の発作で咳が酷くて1、2度吐いたくらいですかね😫嘔吐恐怖症なので、いつも冷や冷やしてます…
-
ちゃんとし
軽度の胃腸炎かもですけど、その節は大変でしたね😭
鼻水・咳・熱しょっちゅうというのもお子さんの機嫌に関わりそうで、大変さが想像できます^^;- 1月22日
ちゃんとし
なんとΣ(・□・;)
お強いのですね☆
はい!頑張ります!
トマト
風邪やインフルエンザはありました!
親子スイミング始めたおかげか、今年は風邪すらひいてないです✨
保育園とか行ってると違うかもしれませんね💦
ちゃんとし
スイミング_φ(・_・
近くに程よいスクールがあるので、駆け込みます!