※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰まい
子育て・グッズ

寝かせ付け時間が22時すぎなのは遅いでしょうか?

みなさんは何時ごろから寝かせ付けしますか?
私のところは
18時 パパとお風呂
18時半 オッパイ パパのご飯タイム
その後私のご飯
20時ごろ 私のお風呂
21時ごろ オッパイ ミルク
22時すぎ 寝かせ付け
23時ごろから5時前後まで寝てる

こんな感じですが、寝かせ付け時間遅いですか?

コメント

ミッフィー

2ヶ月頃は19時には寝てましたね😅
寝かしつけというより、授乳して寝落ちですが…

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    早い時間に寝るんですね😔

    • 1月22日
ままりん

今もですが早いと7時、遅くても8時には寝てます!

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    早く寝てくれて羨ましいです!

    • 1月22日
あみ

20時には寝室へいき寝てます😊

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    その時間に寝てくれるのは助かりますね!

    • 1月22日
ちひろ

私も旦那の帰りが遅くどれだけ早くしても寝かしつけは22時以降になってしまいます。
子どものことを思ったらもっと早い方がいいのかなと私も悩んでいます。

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    私もなるべく早く寝るようにしていますが、いろいろしていたらこんな時間になってしまいます😔

    • 1月22日
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

私は上の子もいるので、上の子に合わせて⋯というのが多いですが、21時までには寝室で寝かしつけてます!

まだ2ヶ月ならリズムはバラバラだと思いますが、早く寝かしつけれる時は、もう少し早めに寝かしてあげた方がいいかもですね!

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    なるべく早く寝る準備はしていますが、なかなか寝付くまでに時間かかります😔

    • 1月22日
あやぱん

その頃は20時には寝室に行ってました(´ω`)
でもまいさんがその時間で無理が無いのであれば寝かせ付けの時間は気にしなくていいと思いますよ♪
私も結局今では娘が寝入るのが22時とかになって安定して来きました(●´ω`●)

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    22時すぎくらいに寝て真夜中に起きないので楽ではありますが、寝る時間遅いなあって思ったりします😔

    • 1月22日
  • あやぱん

    あやぱん

    夜中も起きずに寝てくれるのは凄くママ想いですね❤
    今後保育園とかに預ける予定があるのであれば、今のうちから早めに寝かせて6時、7時に起こすってサイクルは作ってた方がいいんでしょうけどね(●´ω`●)結構8ヶ月以降になると10時間とかぶっ通しで寝てしまうようになると考えたら20時就寝とかが理想なのかもしれないですけどね(´ω`)

    • 1月22日
ゆりり🐶❤︎

生後2ヶ月の頃は私も22時ころになっていました。
だんだん、早くして今は20時半〜21時に寝かせています。

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    徐々に早い時間に寝てくれるよう様子みていきます🙂

    • 1月22日
deleted user

21時頃寝かしつけしてます!

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    その時間に寝てくれると安心ですね!

    • 1月22日
まめ

20時〜21時の間くらいです!
同じ頃はまだグズったら寝る〜くらいにしか考えてませんでしたが、昼夜逆転してしまったのを機に、軽くネントレ的なものをし始め、生後3ヶ月頃には21時までに寝る様になりました😄朝までぐっすり寝てくれます!

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    その時間から朝まで寝てくれると助かりますね🙂

    • 1月22日