
11ヵ月の女の子のママです旦那が家事育児を一切手伝ってくれません。時…
11ヵ月の女の子のママです
旦那が家事育児を一切手伝ってくれません。
時短ですが、私は娘を連れて仕事をしています!
仕事に育児に家事にいっぱいっぱいになってしまいイライラしっぱなしの毎日です...
旦那は疲れてるからと言ってオムツすら替えません
さすがにキレて手伝ってよ!!と泣きながら言った時はその時だけは手伝ってくれましたが、翌日にはまた何もしない旦那に元どおりです。私自身何度も言うのも疲れ、もう諦めかけているのですが、最近旦那の呑み会が続き、なんで私だけ...?という感情がふつふつと湧いてきました、何とか旦那が家事育児に協力的になる方法はありませんでしょうか?
- ぽちこ
コメント

くまさん
うちの旦那も全くです😂
おむつ1回替えただけ、
洗濯干す、お風呂洗う(毎日しゃない)でやった気になってます😂
常に携帯でYouTube、Netflixです!
本当に頭にきますよね!
わたしは今育休ですが
仕事してるときですらなにもしないので
仕事で疲れてるって言い訳しないで。
仕事で疲れてるなら携帯見ないで寝ればいいし
それ言い訳にするなら
もうあなたのことはなにもしませんからねって話しましたが変わらず😂
うちは諦めました😂
なんでこう男の人ってなにもしないんでしょうね😤

ペンギン
うちも同じでした!
男脳には、大変だから手伝ってと言葉だけでは通じないらしいです。
雑誌の特集で読んだのですが、
家事の項目を細かくすべて書き出して見せる→こんなにやることがあるんだと認識させる→その上で分担をする
可視化することで、男はやっとわかるらしいです。
うちは感情的に手伝ってと言うより、とても効果ありました!!
いまでは、その表を見ながら分担してます!
ポイントは、とにかく細かく家事を書き出すことです!!
-
ぽちこ
回答ありがとうございます!
そうなんですね!!名前のない細かい家事が沢山ありますよね....とてもいい方法教えて頂きありがとうございます!!試してみたいと思います!- 1月21日

ぽん
家事に育児におつかれさまです。
旦那さん、育児は、女性がするものと思っているタイプですね!
いまの時代古い考えですね!
ママさんも1日お子さんを
旦那さんに預けてみて友達と遊びに出掛けたらどうでしょう。
旦那さんに1日全部してもらったら育児の大変さが分かるのでは!
そしたらすこしでも協力してくれるのではないでしょうか😣‼
-
ぽちこ
ありがとうございます😭
近所のスーパーに買い物に行きたいから20分だけ見てて!と言っても無理連れてって。というような旦那で、子供に愛情が無いのかな。とも思ってしまっています...😭
息抜き大切ですよね!!- 1月21日

きなこ
最近、いろんな人に教えてるんですが。
インスタされてますか?
「サトウさん(satousan_official)」という方の投稿を是非旦那さんに見せてほしいです。
この人の投稿を読んで変わったという旦那さんがたくさんいるみたいです!
宣伝みたいになって申し訳ないですが。。。私自身、号泣しながら読みました。
-
ぽちこ
ありがとうございます!
早速見てみます!!- 1月21日
くまさん
方法じゃなくてすみません😂
わたしは無理矢理やられせたりもします!
ちょっとコンビニにおつかい行ってきてと頼まれたら
その代わり洗濯干すなり皿洗うなりしてっとお願いしてます!
ぽちこ
回答ありがとうございます😭
なんとも時代遅れな古い考えな旦那に嫌気がさしますね( ;◡; )