
昨日から夜間断乳を始めたら、赤ちゃんが泣き続けてしんどかった。今日も頑張りたいけど、不安で泣き声も気になる。抱っこして耐えるしかないかな?
保育園に向けて昨日から夜間断乳始めました。
結果、昨夜はもう地獄で😩
0時に起き、抱っこで寝て
2時に起き、そこから立って抱っこでもダメ
お茶も飲まない、トントンもダメ、何をしてもダメで叫びながら4時半まで泣いてました。。
結果私が負けて座って授乳し、そのあとトントンで即寝ました。
今日こそは朝まで授乳しないで頑張りたいですが
昨日私も寝れてないので今日が恐ろしいです😫
賃貸なので泣き声も気になりますし。。
耐えて抱っこするしかないんでしょうか?
- ママ
コメント

まま
耐えて抱っことか少しベランダに出たり空気変えたりしました
諦めてあげちゃうと次やめようと思っても学習してくれるまで泣くって言われたので3日我慢しました😭

うさみー
私もいつ断乳しようかと思い、結局何度か試してみましたが息子のギャン泣きとおっぱいへの執着がすごく折れてました…。
ですが妊娠を機に、きっぱりやめて、ギャン泣きされても、おっぱい寄越せと胸元叩かれても頑なに『おっぱいないないしたの。』と何度も言い聞かせて飲めるものを合間にあげてました。
今はおっぱいと言わなくなり、きちんと寝てくれてます。
最初の3日~1週間が勝負ですよ!
中途半端にあげてしまうと泣けばくれると覚えてしまうので…みずきさんも頑張ってください…。
-
ママ
同じく、うちもパイへの執着が凄くて
私も産まれてから今までずっと添い乳したりグズったら授乳してたのが悪いのですが
本当おっぱい命‼️過ぎて哺乳瓶も拒否です😫
私も言い聞かせて(まだ9ヶ月なので言葉分からないと思いますがw)頑張ります🙏
取り敢えず今日は離乳食たらふく食べてお腹いっぱいなのか抱っこで即寝してくれたので夜中の勝負に挑みます🙆♀️
応援ありがとうございます😭❤︎- 1月21日

as🌈
1日はもうほぼ寝無しで抱っこ紐してました😭😭
でも2日目からはすんなり朝まで寝てくれました😭💦💦
頑張ってください😭♡
-
ママ
うちも昨日は抱っこ紐引っ張り出して永遠に何時間も抱っこしてました🤣
この世に抱っこ紐が無かったら腱鞘炎になってる所でした😅
すごい、2日目にして朝まで寝てくれるなんていい子ちゃんですね😭❤️
私も頑張ります!ありがとうございます😂🙏- 1月21日

ぴまる
泣いてるのを見るのも辛いですよね😭
私はおっぱいに息子の好きな
アンパンマンを書いた絆創膏を貼って
寝る前に見せました!
朝までアンパンマンに変身するから
それまでバイバイね!って言って寝ましたが
まだそこまで深く言葉は理解してないので
怒って泣きましたが
ひたすら添い寝トントンして、
服をめくったらアンパンマンを見せて
諦めさせてを繰り返して
1時間半くらい泣いて1時間寝て
また1時間半泣いての繰り返しでしたが
2日目はアンパンマンを見ると
すこしぐずっただけですんなり寝ました😊
朝になったら飲めると理解してくれたのもあって
夜は一応絆創膏貼ってあるのを見たら
諦めるようになりました🥺
最初は辛いですが頑張ってください😭✨
-
ママ
そうなんです😭
物凄く泣いてて、隣の部屋で寝ていた主人も飛び起きて何度も様子見に来たくらい酷くて。
アンパンマン、うちの子も大好きです❤️
今日もダメそうなら絆創膏作戦真似してやってみます😊‼️
ありがとうございます😂🙏❤︎- 1月21日
ママ
ベランダ出ようかと思ったのですが、寒い&お隣さんに泣き声もろ聞こえるよな?と断念しました😭
外に出ると泣き止むものなんですかね?🤔
確かに変に学習されるのも困るので母と子の戦いですね😭
取り敢えず3日耐えます‼️ありがとうございます〜😂❤️
まま
息子は空気変わったり部屋出たりしたら泣き止んでました!
頑張ってください!
ママ
参考になります😂❤️