※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポテト
ココロ・悩み

小学校でのいじめへの不安について、息子の名前が特殊だからいじめられそうだと言われてイライラしています。誰かなだめてください。

今日支援センターの先生と他のお母さんとで、小学校にあがるといじめが出てくるから不安と言う話をしてました。
そしたらセンターの先生が、○○君(息子)は名前が特殊だからいじめられそうだねって言って来ました。
確かになかなかない名前だし、人によったらキラキラネームって思うかもしれません。
でもちゃんと考えてつけた名前です。
そう言われてとてもイライラしました。
誰か私をなだめて下さい…😭

コメント

フリル

ぇえー( ;`Д´)そんなこと言う人がいるんですね!?
しかも支援センターの先生という立場で。
どうして名前でいじめの対象という発想になるのか…そういう偏見を持っている人がいるからイジメがあるんだと思いました(>_<)
変わった人だと思って気にしない方が😊

  • ポテト

    ポテト

    回答ありがとうございます🙏
    確かにそういう人が親になると子供もそういう事言ったりしますよね…
    だからこそいじめが起こる…
    はぁ…
    なんだかモヤモヤです😢😢

    • 1月21日
だいちゃんママ🍌

先生に言われたんですか!?
ありえないですね。
ポテトさん、気にしないで下さいね。

  • ポテト

    ポテト

    回答ありがとうございます☺️
    先生に言われました😢😢
    名前でいじめられるなんて考えもしなかったので、息子に申し訳ない気持ちとなんでそんな事言うの?って言う気持ちで複雑です…
    はぁ…
    なんだかなぁって感じです。

    • 1月21日
3kidsママ

支援センターの先生が言っていい事ではないですよね💦💦

でも実際、名前でいじめられるという事が今は現実であります。
私も最初友達の子のクラスの話を聞いたときはビックリしましたが…
でも確かに大人でも、あの子の名前読めないわよね〜凄い名前よね〜なんて話になるときもあるくらいなので子供同士だったら、名前のからかいからイジメになったりしちゃうみたいです😢💦