
コメント

mumu
大根もちとすすめです😏❤️
手掴みもできます^ ^
かぼちゃのおやきとかも^_^

ちゃんなつ
うちの子も一歳過ぎまで卵・乳・小麦のアレルギー持ちでした。いまは乳・小麦は解除になり卵だけ除去の生活です😊
よく作ってたのは、ホワイトソルガムというキビが原材料になってるミックス粉を使ってお好み焼きやパンケーキを作ってました。米粉でも作れますよ。
あとはお米にお野菜やらなんやら刻んだものを混ぜて片栗粉で少し繋いだお焼きもよく食べさせてました。
豆乳でシチューもよく作りましたね🤔
あと、メニューってほどのものじゃないですが、朝ごはんなんかはコーンフレークにバナナときな粉入れて豆乳かけてあげるだけのものあげたりもしてました。
卵・乳・小麦がダメでも色々代用できるので大丈夫ですよ!😊
-
R♡
3大アレルギー持ち
可哀想ですよね😫😫
ホワイトソラガム!
スーパーとかに売ってますか?
朝ごはんメニューも
真似させていただきます🙇♀️
代用メニュー沢山
教えていただき
ありがとうございます!
代用出来るってすごい
心強いです🥺💕- 1月21日
-
ちゃんなつ
ホワイトソルガムはいつも生協で買ってました💦スーパーではあまり見たことないかもです。ごめんなさい🙇♀️米粉でも全然代用できるんですけど、米粉特有の粘り気がどうしても出てしまってサクッとした仕上がりになりにくいんですよね。ホワイトソルガムだと米粉ほどの粘り気はないので比較的さっくりした仕上がりになるのでおすすめなのです😊
あと、麺類でもキビが原材料になってるキビ麺とか米粉麺ってのもあるので、パスタとかうどんも作れちゃいますよ😊
アレルギーっ子大変ですが、お互い頑張りましょう😌✨- 1月21日
-
R♡
生協なんですね!
見逃してました😣
生協やってるので探してみます😊
いろいろ代用麺があるんですね!
パスタとかうどんも
作れるのはいいですね〜👍
お互いに頑張りましょう🥺- 1月22日
R♡
大根もち!!
いいですね😊💕
かぼちゃも今ちょうど
冷蔵庫にあるので早速
作って明日あげてみようと
思います〜!
ありがとうございます!