※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

母子手帳の出生届済証明に市長印や記入がない場合、他のページに間違えて記入されている可能性はありますか?夫が手続きをしたのに、市役所に再度行かなければならないのでしょうか?

母子手帳内の出生届済証明に市長印や記入が無いのですが他のページに間違えて記入されてるとかないですよね?
旦那が出生届出してくれて母子手帳もちゃんと持っていったのに、、今から市役所行かなきゃ、、😭

コメント

deleted user

うちは年末年始だったので、出生届は受付できるけど、母子手帳記入は市役所が通常でやってる日しかできない言われました😅
平日に行きましたよね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    平日でした😭なんとか記入してもらえました。
    休日だとそのような場合もあるんですね!💡
    回答ありがとうございました😊

    • 1月21日
Anp

平日にいったのなら記載漏れだと思います😵
子連れでこの時期行くの面倒ですよね😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    平日でした😭なんとか記入してもらえました。。
    準備も移動も時間かかるし大変でした〜😂
    回答ありがとうございました😊

    • 1月21日
deleted user

記入忘れだと思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね😭手間です。。
    回答ありがとうございました😊

    • 1月21日
さくら

うちも旦那にお願いして母子手帳持っていったのに記載されてませんでした😂
支所で記載だけやってもらえましたよ~!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あるあるなんですね😂😂
    無事記入してもらってきました!
    回答ありがとうございました😊

    • 1月21日
奇跡の積み重ねを忘れないー!

電話して問い合わせてみたらどうですかね(^^)?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今回は記入してもらえましたが予め問い合わせるのも手ですね!
    回答ありがとうございます😊

    • 1月21日
アラフォー母

わたしも同じことありました(^^;;
2週間検診の時に病院で言われて初めて気付いたのですが、役所に問い合わせたところ記入し忘れだったと言われ再度来てくれと言われましたが、自分もしんどい時に新生児連れてまた役所行くのか?と本当にイライラしました笑

でもかわいい我が子のためなので必死で行きましたが、本当勘弁してくれって話ですよね。。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あるあるなんですね😭同じく必死で行ってきました💦
    準備から移動から疲れました😅
    大変なのはわかりますが漏れのないようにしてほしいですよね😭回答ありがとうございました😊

    • 1月21日
pipi

出生届受理証明書を出生届済証明の上に貼って下さいで渡されて終わりましたよ!
地域によって違うんですかね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    貼り付けるところもあるんですね😳
    回答ありがとうございます😊

    • 1月21日
パスタ

証明書は印刷されたのをもらって、母子手帳に貼って下さいって言われましたよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    貼り付けるところもあるんですね😳
    回答ありがとうございます😊

    • 1月21日