
現在の時短パートは暇でやり甲斐がなく、収入も不満。子供を第1に考えつつ、再就職か悩んでいます。事務経験と中国語があり、需要はあるでしょうか。
現状維持か転職か悩んでます。
現在親族の会社で時短パートで働いていますが、最低賃金以下で割りに合いません。暇でやり甲斐もありません。
しかし休みは自由に取れます。急な休みもオッケーです。
仕事と家庭は両立出来ています。
しかし、個人的にはもっと稼ぎたいし、やり甲斐も欲しいです。
ですが、第1優先は子供ですし、無い物ねだりなのは重々承知です。
せめて子供が3歳になるまではこの現状のままにするか、やり甲斐、高時給を求めて派遣などに再就職するか悩んでいます。
皆さんならどうされますか?
因みに、事務経験ありで中国語も多少出来ます。需要はあるでしょうか、、、?
大阪在住です。
夫の平日サポートは期待できません。
宜しくお願いします🥺
- コロ助(6歳)
コメント

さくらもこ
最低賃金以下というのがどれくらいなのかわからないのでなんとも言えないですが、わたしなら現状維持かなぁと💦
急な休みが取れる仕事ってあんまりないですし😢
ご主人のお給料で生活できているならお小遣い稼ぎと割り切ります!
ただ中国語できるなら在宅でできる仕事とかありそうですけどね☺️
幼稚園入って落ち着いたら本格的に何か仕事を探すかもしれません😊
コロ助
ありがとうございます😊
今の職場は最低賃金-100円です。
夫の給与だけで生活はできますが、子供が小さいうちが貯めどき、とも言いますし、悩ましいところです。